忍者ブログ
直感重視の素人投資家、天地人の株日記です。株や経済に関するネタを中心に書いていく予定です。
[1] [2] [3] [4]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
2 3 4
5 11
12 13 18
19 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/20 エラ~]
[10/03 天地人]
[10/03 MGT]
[10/31 zerokabu田中]
[04/06 名無しの権兵衛さん]
[02/08 天地人]
[02/06 ゴーヤン]
[12/25 天地人]
[12/19 しお]
[09/02 一流投資家への道]
最新TB
プロフィール
HN:
天地人
性別:
男性
自己紹介:
現在の所有銘柄
3633 GMOペパボ
3695 GMOリサーチ
3930 はてな
4391 ロジザード
6038 イード
6180 GMOメディア
6558 クックビズ
7177 GMOフィナンシャルHD
7803 ブシロード
7844 マーベラス

現在の優待銘柄
9708 帝国ホテル

現在の所有ETF

現在の所有REIT
2971 エスコンジャパンリート
2972 サンケイリアルエステート
2989 東海道リート投資法人
3234 森ヒルズリート投資法人
3269 アドバンスレジデンス投資法人
3279 アクティビア・プロパティーズ
3282 コンフォリア・レジデンシャル
3287 星野リゾート・リート投資法人
3290 Oneリート投資法人
3295 ヒューリックリート投資法人
3309 積水ハウス・リート投資法人
3451 トーセイ・リート投資法人
3462 野村不動産マスターF投資法人
3463 いちごホテルリート投資法人
3468 スターアジア不動産投資法人
3472 日本ホテル&レジデンシャル
3476 投資法人みらい
3487 CREロジスティクス投資法人
3488 ザイマックス・リート投資法人
3492 タカラレーベン不動産投資法人
8952 ジャパンリアルエステイト
8953 日本都市ファンド投資法人
8954 オリックス不動産投資法人
8955 日本プライムリアルティ
8957 東急リアルエステート投資法人
8958 グローバル・ワン投資法人
8960 ユナイテッド・アーバン投資法人
8961 森トラストリート投資法人
8964 フロンティア不動産投資法人
8966 平和不動産リート投資法人
8972 KDX不動産投資法人
8975 いちごオフィスリート投資法人
8979 スターツプロシード投資法人
8984 大和ハウスリート投資法人
8985 ジャパンホテルリート投資法人
8986 大和証券リビング投資法人
8987 ジャパンエクセレント投資法人
9286 エネクス・インフラ投資法人
9287 ジャパン・インフラ投資法人

現在の所有外貨建MMF


現在の重点監視銘柄
3928 マイネット
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
Twitter
    follow me on Twitter
    忍者おまとめボタン

    本日で6月終了という事で、今年上半期の成績を振り返ります。

    投資合計金額での比較ができないので、これまで同様に昨年末の元本に対する利益率(-26.7%)を100とした時の騰落率で比較する事にしたいと思います(カッコ内に元本に対する利益率を併記)。ちなみに、配当金は結果に与える影響が小さいので計算に含めていません。

    01月末;108.8-20.2%
    02月末;114.4-16.1%
    03月末;131.0-3.9%
    04月末;171.1+25.4%
    05月末;154.0+12.9%
    06月末;150.2+10.2%

    年初からの騰落率は+50.2%、4月に元本を回復して以降はずっとプラス圏で推移していまして、6月末時点で元本に対して+10.2%となりました。2007年3月以来のプラス転換という事で、ここまでの道程は本当に長かったです。。。この上半期は何と言っても、さくらインターネットですね。買値の3倍超に上昇したのが効いて他銘柄のマイナス分をカバーしてプラス圏に浮上するきっかけとなりました。元々、3社買って2社半値になっても1社倍になればOKという発想で分散投資しているので、ようやく狙い通りになりました(^^;

    ちなみに、各種指数を昨年末と6月末で比較してみると下のようになっています。

    日経平均;10546.44→9382.64(-11.0%
    TOPIX;907.59→841.42(-7.3%)

    JASDAQ指数;48.36→51.01(+5.5%
    マザーズ指数;416.22→387.70(-6.9%
    ヘラクレス指数;558.70→580.24(+3.9%

    日経平均、TOPIXは年初来安値で終わったため、当然ながらマイナスですが、意外にも新興はJASDAQ、ヘラクレスがプラスでした。指数が上がらない時期でもプラスパフォーマンスを出せるようでないと、斜陽の日本市場では生き残れないかなとも思いますので、今後も指数を上回っても満足せず、精進していきたいと思います。下半期は厳しいスタートになりそうですが、久々に買い場到来!という見方もできますので、安いと思った銘柄は積極的に投資したいと思います。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    PR

    今日で2009年の取引は終わりましたので、今年下半期の成績を振り返っておきます。

    投資合計金額での比較は今まで通りできないので、昨年末の元本に対する利益率(-45.3%)を100とした時の騰落率で比較する事にしたいと思います(カッコ内に元本に対する利益率を併記)。ちなみに、配当金は結果に与える影響が小さいので計算に含めていません。

    01月末;102.1-44.1%
    02月末;82.6-54.8%
    03月末;112.8-38.3%
    04月末;126.8-30.6%
    05月末;156.3-14.4%
    06月末;160.6-12.1%
    07月末;148.2-18.9%
    08月末;148.3-18.8%
    09月末;131.7-27.9%
    10月末;136.8-25.1%
    11月末;132.0-27.7%
    12月末;133.9-26.7%

    年初からの騰落率は+33.9%、年末時点で元本に対して-26.7%となりました。6月までは絶好調だったわけですが、そこで利益確定ができず、結局最終的にはリーマンショック前の水準まで戻すに留まりました。下半期は3390 ユニバーサルソリューションシステムズの損失確定があったのと、上半期に大幅上昇した反動で全体に下がったのが利きましたね。。。

    ちなみに、各種指数を昨年末と今年末で比較してみると下のようになっています。

    日経平均;8859.56→10546.44(+19.0%
    TOPIX;859.24→907.59(+5.6%)

    JASDAQ指数;48.20→48.36(+0.3%
    マザーズ指数;323.47→416.22(+28.7%
    ヘラクレス指数;495.02→558.70(+12.9%

    日経平均は20%近く戻しましたが、TOPIX、JASDAQ指数はさほど戻していませんね。マザーズ、ヘラクレスも共に6月末時点から比べても下げており、特にヘラクレスの下げが目立ちますが、これは不動産関連でしょうか。6月末時点でストロングホールドで行くか、一旦降りるか悩むとコメントしていましたが、あそこで降りるのが正解だったようで。。。まあ、年間パフォーマンスで指数を上回ったので良しという事で。この年末でポートフォリオの中身を組み換えましたので、来年はまずその結果が吉と出るか凶と出るか、ですな。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    本日で6月終了という事で、今年上半期の成績を振り返っておきます。

    投資合計金額での比較は今まで通りできないので、昨年末の元本に対する利益率(-45.3%)を100とした時の騰落率で比較する事にしたいと思います(カッコ内に元本に対する利益率を併記)。ちなみに、配当金は結果に与える影響が小さいので計算に含めていません。

    01月末;102.1-44.1%
    02月末;82.6-54.8%
    03月末;112.8-38.3%
    04月末;126.8-30.6%
    05月末;156.3-14.4%
    06月末;160.6-12.1%

    年初からの騰落率は+60.6%、6月末時点で元本に対して-12.1%まで回復。何せスタートが-45.3%なのでやれやれという感じですが、去年の損を取り返して2007年水準まで戻ってきました。2月から3月頭にかけては、資産が元本の半額以下に落ち込んでまさに地獄でしたが、そこで船井財産やT&Gに資金を集中したのが功を奏し、3月中旬以降の反転相場に上手く乗る事ができました^^

    ちなみに、各種指数を昨年末と6月末で比較してみると下のようになっています。

    日経平均;8859.56→9958.44(+12.4%
    TOPIX;859.24→929.76(+8.2%)

    JASDAQ指数;48.20→48.54(+0.7%
    マザーズ指数;323.47→442.05(+36.7%
    ヘラクレス指数;495.02→651.13(+31.5%

    日経平均、TOPIXもそれなりに戻しましたが、マザース、ヘラクレスの戻しが目立ちますね。そうは言っても昨年60%近く下げているので、まだその半分も戻せていないわけですが・・・(^^;、その意味ではまだ上昇余地十分と言えるのかもしれません。今年後半は、反転が続くと見てストロングホールドで行くか、はたまたどこかで一旦降りるかを悩む事になりそうです。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    見るに耐えない結果ですが、今年後半の成績をさらっと。

    投資合計金額での比較は今まで通りできないので、昨年末の元本に対する利益率(-21.8%)を100とした時の騰落率で比較する事にしたいと思います(カッコ内に元本に対する利益率を併記)。ちなみに、配当金は結果に与える影響が小さいので計算に含めていません。

    01月末;88.0-31.2%
    02月末;94.1-26.4%
    03月末;89.7-29.8%
    04月末;95.1-25.6%
    05月末;104.5-18.2%
    06月末;97.2-23.9%
    07月末;94.1-26.4%
    08月末;95.1-25.6%
    09月末;86.0-32.7%
    10月末;72.9-43.0%
    11月末;70.9-44.5%
    12月末;70.0-45.3%

    年初からの騰落率は-30.0%、年末時点で元本に対して-45.3%まで落ち込みました。今年の上半期の下落では踏み止まっていたので、もう下げ止まって安定してきたかと思っていたら、9~10月の大暴落で更にやられた格好です。つらいのは11月、12月もマイナスになっているという所ですね。。。結局、年初来で最悪の状態で1年終えてますから(T_T)

    ちなみに、各種指数を昨年末と今年末で比較してみると下のようになっています。

    日経平均;15307.78→8859.56(-42.1%
    TOPIX;1475.68→859.24(-41.8%)

    JASDAQ指数;72.17→48.20(-33.2%
    マザーズ指数;783.18→323.47(-58.7%
    ヘラクレス指数;1180.25→495.02(-58.1%

    日経平均、TOPIXも上半期時点では-10%くらいでしたけど、終わってみれば-40%ですか・・・。そしてマザーズ、ヘラクレスは去年の約-30%を大きく下回り、今年は約-60%という壮絶なパフォーマンスで、2年間で3分の1以下になっている計算です。

    新興市場は2006年のライブドアショックから3年間下落が続いていますので、過去3年周期で上昇&下落を繰り返している所からすると、来年下げ止まり、再来年には本格反転となるのでしょうか。来年も今年同様に企業倒産が多そうなので、再来年まで投資している会社が生き残っているか、がそれ以前の問題としてありますけどね。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    6月が終わりましたので、今年前半の成績を振り返ってみたいと思います。

    投資合計金額での比較は今まで通りできないので、昨年末の元本に対する利益率(-21.8%)を100とした時の騰落率で比較する事にしたいと思います(カッコ内に元本に対する利益率を併記)。ちなみに、配当金は結果に与える影響が小さいので計算に含めていません。

    1月末;88.0-31.2%
    2月末;94.1-26.4%
    3月末;89.7-29.8%
    4月末;95.1-25.6%
    5月末;104.5-18.2%
    6月末;97.2-23.9%

    年初からの騰落率は-2.8%、6月末時点で元本に対して-23.9%という成績です・・・順調に資金を溶かしてますなあ。それでも今年上半期の投資環境を考えれば、まだ健闘した方じゃないかなと。まあ私の所有銘柄は昨年末時点で既に下げまくってましたから、あまり威張れたものではないですけど。

    ちなみに、各種指数を昨年末と6月末で比較してみると下のようになっています。

    日経平均;15307.78→13481.38(-11.9%
    TOPIX;1475.68→1320.10(-10.5%)

    JASDAQ指数;72.17→60.92(-15.6%
    マザーズ指数;783.18→540.35(-31.0%
    ヘラクレス指数;1180.25→907.34(-23.1%

    日経平均、TOPIXの下げ幅も相当ですが、新興市場は本当に死んでますね。マザーズなんて昨年30%下げたのにそこから更に30%とは(^^; 1年半で半値になってますからねえ。そろそろ底入れが近いと見て、手元の資金と相談しながら買い増していきたいと思ってます。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    年が明ける前に、この1年を振り返る意味も込めて、下半期成績をまとめてみました。しかしここまでひどいと早く忘れたいですね。。。

    上半期の時と同様に投資合計金額での比較ができないので、昨年末の元本に対する利益率(+13.9%)を100とした時の騰落率で比較しています(カッコ内に元本に対する利益率を併記)。ちなみに、配当金は結果に与える影響が小さいので計算に含めていません。

    01月末;101.615.8%
    02月末;97.110.6%
    03月末;92.85.7%
    04月末;87.6-0.2%
    05月末;82.2-6.4%
    06月末;82.9-5.6%
    07月末;80.2-8.6%
    08月末;69.6-20.7%
    09月末;69.8-20.5%
    10月末;81.4-7.2%
    11月末;72.8-17.1%
    12月末;68.7-21.8%

    年初からの騰落率は-31.3%、元本に対して-21.8%という成績です。年初の3分の2ですか・・・ここまでひどいとは正直思っていなかったのでちょっとショックorz

    7月&8月に8929 船井財産コンサルタンツ9983 ファーストリテイリングでかなり損をしているのと、8月から9月にかけて7960 パラマウントベッド3390 ユニバーサルソリューションシステムズが下げたのが効いてます。

    御存知の通り、10月相場で一度戻したんですが、そこでポジションを縮小しなかったため、11月~12月の下げをまた食らってしまいました。11月に3778 さくらインターネットを損切りした分、8月末&9月末よりも12月末は落ち込んだのかなと。

    ちなみに、各種指数との比較は以下の通りです。

    日経平均;17225.83→15307.78(-11.1%
    TOPIX;1681.07→1475.68(-12.2%)

    JASDAQ指数;86.19→72.17(-16.3%
    マザーズ指数;1110.78→783.18(-29.5%
    ヘラクレス指数;1803.73→1180.25(-34.6%

    上半期同様、何とかヘラクレス指数だけは上回ったと(^^; 情けないですが、これだけ負けてるとまずは元本回復を目標にせざるを得ませんな。確定損だけでも元本-10%程度になっていますので、含み損は已む無しとしてまずは確定損益の改善を意識してトレードしようと思っています。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    本日で6月が終わりましたので、(あまりやりたくないですが)今年前半の成績を振り返ってみたいと思います。

    今年に入ってから何度か資金を追加投入しており、投資合計金額での比較ができないので、昨年末の元本に対する利益率(+13.9%)を100とした時の騰落率で比較する事にしたいと思います(カッコ内に元本に対する利益率を併記)。ちなみに、配当金は結果に与える影響が小さいので計算に含めていません。

    1月末;101.615.8%
    2月末;97.110.6%
    3月末;92.85.7%
    4月末;87.6-0.2%
    5月末;82.2-6.4%
    6月末;82.9-5.6%

    年初からの騰落率は-17.1%、6月末時点で元本に対して-5.6%という成績です。。。2月~4月にかけては3390 ユニバーサルソリューションシステムズ、そして5月は4331 テイクアンドギヴ・ニーズとこの2つの銘柄が暴落した事が全てですね。今年に入ってから手を出した銘柄は本当に最悪でした(T_T) 

    ちなみに、各種指数を昨年末と6月末で比較してみると下のようになっています(マザーズ指数はデータが見つからなかったので、とりあえず新興市場はJASDAQとヘラクレスのみ、見つかり次第更新します)。

    日経平均;17225.83→18138.86(+5.3%
    TOPIX;1681.07→1774.88(+5.6%)

    JASDAQ指数;86.19→82.10(-4.7%
    マザーズ指数;1110.78→915.38(-17.6%
    ヘラクレス指数;1803.73→1484.14(-17.7%

    こんな散々な成績でもヘラクレス指数は上回っていたようで(^^; ヘラクレス市場は相当きびしかったようですね。USシステムズが下げ止まり、テイクアンドギヴ・ニーズを全て処分した6月にようやく下げ止まったので、今年後半はまず年初の水準に戻す事を目指します。今豊富にあるキャッシュをどこで使うかがポイントですね。

    12/31追記;マザーズ指数を追加しました。

    にほんブログ村 株ブログへ 

    拍手

    忍者ブログ [PR]