直感重視の素人投資家、天地人の株日記です。株や経済に関するネタを中心に書いていく予定です。
|
|
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/24)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
天地人
性別:
男性
自己紹介:
現在の所有銘柄
3633 GMOペパボ 3695 GMOリサーチ 3930 はてな 4391 ロジザード 6038 イード 6180 GMOメディア 6558 クックビズ 7177 GMOフィナンシャルHD 7803 ブシロード 7844 マーベラス 現在の優待銘柄 9708 帝国ホテル 現在の所有ETF 現在の所有REIT 2971 エスコンジャパンリート 2972 サンケイリアルエステート 2989 東海道リート投資法人 3234 森ヒルズリート投資法人 3269 アドバンスレジデンス投資法人 3279 アクティビア・プロパティーズ 3282 コンフォリア・レジデンシャル 3287 星野リゾート・リート投資法人 3290 Oneリート投資法人 3295 ヒューリックリート投資法人 3309 積水ハウス・リート投資法人 3451 トーセイ・リート投資法人 3462 野村不動産マスターF投資法人 3463 いちごホテルリート投資法人 3468 スターアジア不動産投資法人 3472 日本ホテル&レジデンシャル 3476 投資法人みらい 3487 CREロジスティクス投資法人 3488 ザイマックス・リート投資法人 3492 タカラレーベン不動産投資法人 8952 ジャパンリアルエステイト 8953 日本都市ファンド投資法人 8954 オリックス不動産投資法人 8955 日本プライムリアルティ 8957 東急リアルエステート投資法人 8958 グローバル・ワン投資法人 8960 ユナイテッド・アーバン投資法人 8961 森トラストリート投資法人 8964 フロンティア不動産投資法人 8966 平和不動産リート投資法人 8972 KDX不動産投資法人 8975 いちごオフィスリート投資法人 8979 スターツプロシード投資法人 8984 大和ハウスリート投資法人 8985 ジャパンホテルリート投資法人 8986 大和証券リビング投資法人 8987 ジャパンエクセレント投資法人 9286 エネクス・インフラ投資法人 9287 ジャパン・インフラ投資法人 現在の所有外貨建MMF 現在の重点監視銘柄 3928 マイネット
アーカイブ
最古記事
(12/16)
(12/16)
(12/17)
(12/17)
(12/19)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS
Twitter
忍者おまとめボタン
|
決算発表2社目は、4845 フュージョンパートナーの1Q決算がありました(→リンク)。決算を見るのは初めてですが、売上少ないですねえ(^^; 20131Q 売上;4.3億 営利;0.8億 経利;0.9億 当期純利;0.6億 2013中(予想) 売上;8.8億 営利;1.5億 経利;1.5億 当期純利;1.0億 20121Q(前年) 売上;4.1億 営利;0.6億 経利;0.5億 当期純利;0.4億 売上は前年同期比5.4%増、営業利益は41.3%増。利益額が少ないので率で見てもあまり意味はありませんけど、昨年の売上額、利益額を上回っているので、まあ順調な決算と言えるのではないかと。通期の見通しは変えていませんが、中間期の予想は利益を若干上方修正しています。 ここも積上型のビジネスなので、SaaS/ASP事業の四半期毎の推移を見ておきますと、「3.77億→3.84億→3.81億→3.89億⇒4.16億」。数字が合わないなと思ったんですが、今年に入って事業区分を変えているので、昨年度との比較ができなくなってるんですね・・・。という事で、分析してみたもののこの数字にはあまり意味がなく、売上が6.1%増加したという会社発表の数字を信じるしかなさそうです。 株価は今期予想PERで11倍程度の水準。ここから上はすぐには望めないなという水準ですが、配当利回りが高く下値不安の少ない銘柄だと思っているので、このままホールドで行きます。 PR この記事にコメントする
|
|