忍者ブログ
直感重視の素人投資家、天地人の株日記です。株や経済に関するネタを中心に書いていく予定です。
[1] [2]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
3 4 9
10 16
17 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[01/20 エラ~]
[10/03 天地人]
[10/03 MGT]
[10/31 zerokabu田中]
[04/06 名無しの権兵衛さん]
[02/08 天地人]
[02/06 ゴーヤン]
[12/25 天地人]
[12/19 しお]
[09/02 一流投資家への道]
最新TB
プロフィール
HN:
天地人
性別:
男性
自己紹介:
現在の所有銘柄
3633 GMOペパボ
3695 GMOリサーチ
3930 はてな
4391 ロジザード
6038 イード
6180 GMOメディア
6558 クックビズ
7177 GMOフィナンシャルHD
7803 ブシロード
7844 マーベラス

現在の優待銘柄
9708 帝国ホテル

現在の所有ETF

現在の所有REIT
2971 エスコンジャパンリート
2972 サンケイリアルエステート
2989 東海道リート投資法人
3234 森ヒルズリート投資法人
3269 アドバンスレジデンス投資法人
3279 アクティビア・プロパティーズ
3282 コンフォリア・レジデンシャル
3287 星野リゾート・リート投資法人
3290 Oneリート投資法人
3295 ヒューリックリート投資法人
3309 積水ハウス・リート投資法人
3451 トーセイ・リート投資法人
3462 野村不動産マスターF投資法人
3463 いちごホテルリート投資法人
3468 スターアジア不動産投資法人
3472 日本ホテル&レジデンシャル
3476 投資法人みらい
3487 CREロジスティクス投資法人
3488 ザイマックス・リート投資法人
3492 タカラレーベン不動産投資法人
8952 ジャパンリアルエステイト
8953 日本都市ファンド投資法人
8954 オリックス不動産投資法人
8955 日本プライムリアルティ
8957 東急リアルエステート投資法人
8958 グローバル・ワン投資法人
8960 ユナイテッド・アーバン投資法人
8961 森トラストリート投資法人
8964 フロンティア不動産投資法人
8966 平和不動産リート投資法人
8972 KDX不動産投資法人
8975 いちごオフィスリート投資法人
8979 スターツプロシード投資法人
8984 大和ハウスリート投資法人
8985 ジャパンホテルリート投資法人
8986 大和証券リビング投資法人
8987 ジャパンエクセレント投資法人
9286 エネクス・インフラ投資法人
9287 ジャパン・インフラ投資法人

現在の所有外貨建MMF


現在の重点監視銘柄
3928 マイネット
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
Twitter
    follow me on Twitter
    忍者おまとめボタン

    Yahoo!ニュースより以下抜粋。株主総会招集通知はこちら(→リンク

    -------------------------------


    「オフィス内の便器を和式に」 野村ホールディングスの株主提案がすごいと話題に
    ねとらぼ 6月1日(金)12時52分配信

     「オフィス内の便器はすべて和式」「代表取締役社長は代表クリスタル役社長と呼ぶ」――野村ホールディングスの定時株主総会(6月27日)に向けて株主が提案している議案がかなり斜め上を行っていて話題になっている。

     同総会で取り上げる株主提案議案は20件弱、すべて1人の株主から提案されたもの。その内容が招集通知(13ページから)で公開されているが、なかなかぶっ飛んでいる。例えば第12号議案は「貴社のオフィス内の便器はすべて和式とし、足腰を鍛練し、株価四桁を目指して日々ふんばる旨定款に明記するものとする」というもの。提案の理由は「和式便器に毎日またがり、下半身のねばりを強化すれば、かならず破綻は回避できる」からで、それでも回避できなかったら「運が悪かったと諦めるしかない」そうだ。

     さらに第13号議案は「取締役の社内での呼称は『クリスタル役』とし、代表取締役社長は代表クリスタル役社長と呼ぶ旨定款に定める」。提案の理由は「取締役という言葉の響きは堅苦しい」上に、「取締役会では支配下の子会社の業績に関して全く取り締まっている様子がない」ので、「呼び方はいい加減なもので済ませることとする」。なぜ「クリスタル」なのかが気になるが、その理由は書かれていない。

     ほかにも「日本国内における略称は『YHD』と表記し、『ワイエイチデイ』と呼称する。営業マンは初対面の人に自己紹介をする際に必ず『野菜、ヘルシー、ダイエツトと覚えてください』と前置きする」という提案や、「会場は狭隘で腋臭の株主も多い」ので「株主総会における万歳三唱を取りやめる旨を定款に明記する」という案も。

     「役員に報酬の一部として新株予約権を付与する制度を廃止」など一見普通そうな提案もあるが、提案の理由が「快楽とはなんであろうか? 辛うじて100円以上の交換価値を持つ債権を1円で受け取ることではないか」となかなかに詩的(?)。

     野村ホールディングスの取締役会はこれらの提案すべてに反対。「これは取締役会として、これらの提案が株主共同の利益または企業価値の向上のいずれにも資するものではないと判断したためであります」としている。

     株主総会に諮られるのは要件を満たした議案のみで、要件に満たないものも含めると100件の株主提案があり、その中には「野菜ホールディングス」への商号変更も含まれていたという。

    -------------------------------

    本件、話題になってますね~。私も株主総会招集通知を見て、爆笑してしまいました。多分総会に行った人からのレポートが出ると思うので、どんな総会になるのか楽しみにしておきたいと思います。野菜ホールディングスはじめ、残りの提案も気になりますね。


    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    PR
    クソ株ランキング2010が投稿されたので、例によって記事にさせていただきます。今見ると懐かしい銘柄がたくさん・・・。震災、原発、タイ洪水と散々だった今年を振り返る前に、2010年は良かったなあなんて過去に浸るのもありかもですね^^




    にほんブログ村 株ブログへ 

    拍手

    Yahoo!ニュースより、以下抜粋。

    -------------------------------

    <東日本大震災>「輪番停電」14日から実施…1回3時間
    毎日新聞 3月13日(日)20時10分配信

     菅直人首相は13日の記者会見で、東京電力が14日から、地域ごとに順番に送電を止める「輪番停電」を実施すると発表した。発電所の停止が相次ぎ、企業活動の本格化する週明け以降、電力の供給不足が避けられないため。首都機能維持を理由に、東京23区の一部は除外する。細野哲弘・資源エネルギー庁長官は「数週間かもう少し続く」との見通しを示した。

     海江田万里経済産業相は13日、産業界に「ネオンの自粛など最大限の節電を」と要請するとともに、「不測の大規模停電を防ぐ必要がある」と停電の理解を求めた。

     輪番停電は家庭、工場、オフィスなどすべての契約者が対象。東電の場合、全契約者を五つの供給区域に分け、日中の3時間、順番に停電する。また、供給区域内の一部の契約者にだけ送電するのは「技術的に困難」(東電)なため、病院や病気療養者のいる世帯に電源車を優先配備するなどの対応もとる。

     東電によると、14日は夜間電力でくみ上げた水で発電する「揚水式」発電所用の水がほぼ枯渇。電力供給は、13日より500万キロワット少ない3100万キロワットにとどまる。これに対し平日の14日の電力需要は、企業活動の本格化で、休日の13日を400万キロワット上回る最大4100万キロワットとなる見通し。供給不足は1000万キロワットに達する。

     発電所の被災など、電力供給が急減した場合、国内電力各社はお互いに余剰電力を提供し合っている。だが、電気の周波数が東日本(東京、東北、北海道)が50ヘルツ、西日本(中部、関西、北陸など)が60ヘルツと異なるので、送電を受けるには東西の境目にある変電所で周波数を変換する必要がある。3カ所ある変電所の変換能力は計100万キロワット。中部電力からの融通を受けても、供給不足を捕うには足りず、戦後の混乱期以来の輪番停電による埋め合わせに追い込まれることになった。【宮崎泰宏】

    ◇輪番停電◇
     電力需要に対して供給能力が下回る場合に、電力会社が一定区域への供給を順番に止める措置。計画停電とも呼ぶ。供給能力が不足したままでは周波数が不安定になり、全域が大規模停電に陥る恐れがあるため、事前に需要を減らして電力の安定供給を優先させる。先進国では珍しいが、米カリフォルニア州で01年、電力会社の経営危機で供給不足に陥ったために実施した例がある。

    -------------------------------

    明日から輪番停電が始まりますので、記録を残しておきます。多少不便ですが、被災地の方の苦労を思えば、これくらいは我慢しなきゃいけないですね。4月一杯という話もあり、けっこう長丁場になりそうですが頑張りましょう。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    Yahoo!ニュースより以下抜粋。

    -------------------------------

    2ちゃんねるダウン 米企業がFBIと法的措置検討
    3月2日20時27分配信 産経新聞

     ネット巨大掲示板「2ちゃんねる」が攻撃され、アクセスしづらい状況が続いた問題で、サーバーに被害を受けた米IT企業が米連邦捜査局(FBI)などと協議、攻撃に対する法的措置を検討していることが2日、分かった。韓国からの大規模なサイバーテロの可能性が高いとみられている。

     2ちゃんねるのサーバー管理会社に関係する国内IT企業のサイトによると、サーバーが置かれている米サンフランシスコのIT企業、PIE社に1日からサイバー攻撃が行われ、大規模な障害が発生した。2ちゃんねる以外のサーバー利用者にも被害が出ており、中には米政府機関に関係するサーバーも含まれていた。損害額は約250万ドル(約2億2000万円)に上るという。

     PIE社では、「韓国を含む多くのコンピューターから、かつてない深刻な攻撃を受けた。詳しい状況は現在調査中だが、FBIやサンフランシスコ市警と協議しており、法的措置も検討している」と話している。

     韓国有力紙「中央日報」(日本語電子版)は2日、韓国ネットユーザーが独立記念日の1日に2ちゃんねるへ大規模なサイバー攻撃を行ったと報道。バンクーバー五輪の金メダリスト、キム・ヨナ選手に対し、2ちゃんねる上で多数の批判が寄せられていたことが原因としている。

    -------------------------------

    昨日からつながらないなあ・・・と思っていたら、けっこう大きな騒ぎになってますねえ。法的措置を検討と言っても、この場合攻撃した輩はともかくとして(と言っても参加者は5万人とか10万人とかいるみたいですが、誰を訴えるんでしょうか。政府?)、サイト運営者も責任を問われるんでしょうか。とりあえず、今後の動向に注目です。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    新年明けましておめでとうございます。2010年がいよいよ始まりましたね~。今年も昨年同様にプラスパフォーマンス!の目標で1年間頑張りますので、引き続き生温かく見守ってやってください^^  今年もよろしくお願いします。

    今年一発目の記事は、去年同様に「クソ株ランキング」でスタートしたいと思います。UP主さん、仕事早いですよね~。



    昨年は5倍10倍になった株が続出しましたが、3073 ダイヤモンドダイニングとか、4819 デジタルガレージとか、かすってばかりでちっとも当たらなかったんですよね~。今年も目を付けている銘柄はあるので、今年こそは一つくらい当たると良いんですが(^^; 正月ですので、この動画をじっくり見て今年の戦略を練りたいと思います。

    にほんブログ村 株ブログへ 

    拍手

    Yahoo!ニュースより以下抜粋。

    -------------------------------

    大証、ジャスダック 統合新興市場は昼休み時間も取引へ 29日に報告書提出
    6月26日9時25分配信 産経新聞

     大阪証券取引所が来年9月までに開設する新興企業向け市場のジャスダックとヘラクレスの統合市場で、昼休み時間帯の取引も実施する方向で調整に入ることが25日、分かった。新興市場は個人投資家の参加が多いことから、その利便性を考えて、すでに実施の検討を公表している夜間取引に加え、昼休み時間帯も取引を可能にし、新市場の特色を打ち出す。

     学識経験者や投資家代表、新興企業のトップらでつくる「市場統合のあり方に関する委員会」(委員長・池尾和人慶応大学教授)が29日に、大証の米田道生社長に報告書を提出する予定で、この中に昼休み時間取引、夜間取引の実施検討が盛り込まれる。

     国内の全証券取引所とも株式の取引時間は午前中が9時~11時。午後は0時半からで、この間は昼休み時間となっている。大証はこの時間帯も新市場で取引ができるように、証券会社や金融庁などと調整に入る。証券会社にとっては負担増になる面もあり、来年9月までの新市場開設時点でどこまでできるかは不透明だ。

     また、同委員会の報告書の全容も判明した。委員会は3月10日から6月9日まで計6回にわたって開催され、その内容をまとめた報告書は原案段階で計10ページ。

     新興市場は上場後に企業の不祥事が発覚して信頼性を失うケースが多いため、上場基準を厳しくするよう求める意見もある。しかし、新興市場の役割は、企業に成長の機会を提供することでもあるため、報告書には上場基準を引き上げないよう明記し、上場後に管理を強化するよう求めた。上場後の管理は証券取引所が担当しているが、証券会社も加わった態勢をつくることも提言している。

     また、報告書には、新市場は規模や成長性などで2区分を設けて、区分間の上下関係はない形にすることも盛り込まれる。

    -------------------------------

    最近相場の復活に伴い、長いトンネルの先にようやくぼんやり光らしき物が見え始めた新興市場ですが、夜間取引のみならず昼休みの間にも取引を、なーんて話が出ているようです。サラリーマンにとってはありがたい・・・のかどうなのか。一応12時半に後場が開けば昼休みに取引もできるわけですから。

    企業の不祥事についても提言されているようですが、上場基準を厳しくするよりも、もっと上場するに値しない企業をすぐ退場処分にするルールをちゃんと決めて欲しいですよね。証券会社も加わった態勢とか言ってますが、これまでの証券会社の所業を見るに、逆に取引所が絶対的な権限を持ってビシビシやった方が良いんじゃなかろうかと思うわけですが。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    asahi.comから以下抜粋。メモ代わりに貼り付けておきます。

    -------------------------------

    オバマ大統領就任演説〈要旨〉

     きょう私は、私たちが負う職務の前に謙虚になり、あなた方が与えてくれた信頼に感謝し、先祖が払ってきた犠牲に心を留めながら、ここに立っている。これまで(私を含め)44人の米国人が大統領の宣誓をしてきたが、それはしばしば雲が集まり、嵐が吹き荒れる中で発せられてきた。そのような時に米国が生きながらえてきたのは、指導者の巧みさや思想だけによってではなく、国民が先人の理想に誠実で、(独立宣言などの)建国時の文書に忠実だったからだ。

     私たちは危機に瀕(ひん)している。我が国は暴力と敵意のネットワークに対する戦争状態にあり、経済はひどく衰弱している。この難問は現実のものだ。深刻で数も多い。短期間で簡単には対処できない。しかし、アメリカよ、それは解決できる。

     きょう、私たちは恐怖より希望を、対立と不和より目的を共有することを選び、集まった。私たちは、つまらない愚痴と口約束を終わらせると宣言する。政治を縛ってきた古びた教義を終わらせると宣言する。

     私たちは今なお若い国だ。しかし、不朽の魂を再確認し、よりよい歴史を選び、何世代にもわたって受け継がれてきた気高い理念を前進させる時が来たのだ。米国の偉大さは決して神から与えられるものではなく、獲得するものなのだ。

     先人らは、私たちがよりよい生活を得られるようにと奮闘し、犠牲になった。私たちは今日も、この旅を続けている。私たちは地球上で最も繁栄した、強力な国であり続けている。私たちは元気を出し、もう一度自分を奮い立たせて、アメリカを再生する仕事を始めなければならない。

     我が国の経済は、力強く迅速な行動を求めている。新たな仕事を創出するだけではなく、成長のための新たな基盤を築かなければならない。経済を活性化させるために、道路や橋を造り、配電網を整備しよう。科学技術の奇跡をヘルスケアの質向上やコスト削減のために利用しよう。そして太陽や風を、車や工場の燃料に転換しよう。学校、大学を新しい世の中の要請に応じたものに作り替えていこう。これらすべてのことを私たちならできる。私たちは実行する。計画が多く、大きすぎて、私たちの組織では達成不可能だ、と疑う人がいる。そうした人たちは忘れているのだ。これまで我が国が成し遂げてきたことを。問題は、政府が大きすぎるか、小さすぎるかではなく、政府が機能するかどうかだ。

     ファシズムと共産主義に対抗するために、私たちの先人たちは武器を手にしただけではなく、頼もしい同盟国と固い信念に支えられた。彼らは力だけが我が国を守ったのではないことを知った。

     私たちはその遺産を受け継いでいる。世界の国々との、より偉大な協力と理解のもとに、責任ある形でイラクから撤退し、アフガニスタンの平和のために働こうとしている。また古くからの友好国、かつての敵対国とともに、核の脅威を減らし、地球温暖化の悪夢を払うべくたゆまぬ努力を惜しまないだろう。

     テロを起こし罪のない人々を殺りくしようとする者に対し、私たちは言おう。いま私たちの精神はさらに強まり、くじけることはない。先に倒れるのはおまえたちだ。私たちは必ずおまえたちを打ち負かす。

     米国は、キリスト教徒、イスラム教徒、ユダヤ教徒、ヒンドゥー教徒、そして無宗教者からなる国家だ。(宗教、言語、文化の)寄せ集めの伝統は、弱さではなく、強さの証しだ。私たちは、南北戦争と人種隔離という苦い経験を踏まえ、暗黒時代から脱出してより強く、より結束したがゆえに、旧来の敵意はいつか過ぎ去ると信じる。世界がより小さくなるにつれて、共通の博愛が姿を表すだろう。そして、アメリカは、新たな平和の時代を先導する役割を果たさなければならない。

     イスラム世界に対して、私たちは、共通の利益と相互の尊敬という理念に基づき、新しいやり方を目指す。貧しい国の人々に対しては、農園を豊かにし、清潔な水を流し、飢えた体と心をいやすためにあなた方とともに動くことを約束する。

     私たちはもはや、国外の苦難に無関心でいることは許されないし、また影響を考えずに世界の資源を消費することも許されない。世界が変化したのだから、私たちも変化しなければならない。

     挑戦は新たなものかもしれない。だが、私たちの成否を左右するのは昔と変わらぬ勤労と誠実さであり、勇気と公正さであり、忍耐と好奇心であり、忠誠と愛国心である。これが真理だ。私たちの歴史を通じて、前進の静かな力となってきた。求められているのは、こうした真理に立ち戻ることである。今、私たちに求められているのは、新たな責任の時代である。それは私たちが、自分たち自身や国、世界に対して義務を負っていると認識することである。嫌々ではなく、むしろ喜んでつかみ取るべき義務だ。私たちは、難題にすべてをなげうつことほど魂を満たし、私たちの人格を特徴づけるものはないと確信している。

     これは市民権の対価と契約である。不確かな運命を形作るための知恵であり、信頼の源である。すべての人種と宗教の男性や女性、子供たちがこの場で共に祝えることが、我々の自由と信念の意味するところである。

     アメリカよ。共通の危機を前にしたこの困難な冬に、私たちに不朽の言葉を思い出そう。希望と美徳をもって、冷え切った流れや嵐に耐える勇気をもう一度持とう。そして私たちの子供たちの子供たちに語らせよう。試練のときに私たちはこの旅の終わりを拒み、ひるまず、地平線に目を据えたまま、自由という偉大な贈り物を発展させて、次世代に確かに届けた、と。

    -------------------------------

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    新年明けましておめでとうございます。明後日から2009年の相場が始まりますが、今年こそはプラスパフォーマンス!(しょぼい目標ですが^^;)目指して日々精進いたしますので、生温かく見守ってやってください^^  今年もよろしくお願いします。

    さて、今年一発目の記事ですが・・・去年もブログに貼り付けた「クソ株ランキング」、UP主さんが今年も作成してくださったようですので貼っておきます。



    実は私はまだ見ていませんが、明日夜にでもこの動画でじっくり昨年の相場を振り返り(?)、今年の作戦を練ろうと思います。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    Yahoo!ニュースより以下抜粋。

    -------------------------------

    オバマ氏に株安の洗礼=選挙翌日では最大の下げ
    11月6日9時0分配信 時事通信

     民主党のバラク・オバマ上院議員が次期大統領に決まった翌日の5日、米株価は急落した。代表指標のダウ工業株30種平均は、下げ幅、下落率ともに、大統領選翌日としては過去最大を記録。景気悪化への懸念を強めている市場が、新政権発足前から対応を迫った格好で、オバマ氏はいきなり洗礼を浴びた。
     ダウは前日、選挙戦を有利に展開していたオバマ氏当選への期待で305ドルも急騰する「ご祝儀相場」となった。しかし、予想通りの結果が出た翌5日は一転、486ドル安で引けた。
     これまでの下落幅1位は、ブッシュ現大統領が1期目の当選を果たした翌日の2000年11月7日の45ドルだったが、その10倍以上の下げとなった。

    -------------------------------

    1日遅れですが、記録に残しておく意味でも記事をアップ。昨日のご祝儀相場から一転、大幅安になったようで・・・まあ民主党が勝つと金融規制強化=株価下落とは言われていましたから、特に意外感は無いんでしょうけど。前日ご祝儀相場?で上がった分下がっただけの印象ですし、選挙翌日最大の下げと言われてもこのボラティリティの大きな相場ではちょっと可哀想ですよねえ(^^; まあ米では民主党が政権を取ると株価が上がるという話があるようですし、オバマ氏の政策手腕に今後期待です。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    Yahoo!ニュースより以下抜粋。

    -------------------------------

    ネット証券人気上昇 株暴落後、安値買い狙い
    10月18日15時26分配信 産経新聞

     米国発の金融不安で日経平均株価が暴落し、9000円を割り込んだ10日以降、ネット証券各社に個人投資家からの口座開設の申し込みや資料請求が急増、通常の2-5倍に上っていることが18日分かった。手数料が安いネット証券で安値買いを狙ったとみられ、ネット最大手SBI証券広報担当の緒方剛史さんは「株式投資を始めるチャンスと考えている人も多いようだ」とみている。

     ネット証券各社によると、変化が起きたのは米証券大手リーマン・ブラザーズが破綻(はたん)した9月半ば以降。口座開設申し込みが増え始め、10日から一気に加速した。

     SBI証券への口座開設資料の請求は、9月が1日平均851件だったが、今月は15日現在、同1993件。連休明けの14日には1日で8162件の資料を発送した。

     10日は、松井証券への口座申し込みが平成18年7月以来の772件(9月の1日平均は268件)に上った。マネックス証券にも約900件の資料請求があり、4週前の同じ金曜日でリーマン破綻(はたん)前の9月12日と比べると、4倍以上となった。

     資料請求は楽天証券が2-3倍、カブドットコム証券も3-5倍になっているという。

     各社は「オンラインセミナーも盛況」(SBI証券)「口座開設者は『株は初めて』の比率が高い」(松井証券)「『これだけ下がったのなら』と興味を持つ人が多いようだ」(マネックス証券)「3年以上動いていなかった口座で取引が再開した率が7月の3倍」(楽天証券)としている。

     また、カブドットコム証券の業務統括部マーケットアナリスト、藤本誠之さんは「日本の個人投資家は(下落時に買い、高騰時に売る)『逆張り』が基本。トヨタやソニーのような主力株をじっくり買っているようだ」と分析している。

    -------------------------------

    “株価暴落”がメディアを盛んに賑わすようになったおかげで、逆に注目が高まってきたみたいですね。投資部門別売買状況を見ても、10月に入ってからは個人は買い越し続きですので、実際に逆張りで入った投資家が増えているのかもしれません。この時期に新規参入でキャッシュポジションがあるってのは羨ましい限りです。。。

    基本的には株価にとって良いニュースかと思いますが、東証一部は外人の売買比率が約半分を占める市場ですので、いくら個人の逆張り投資が増えても素直に反発するかどうかは正直分かりません(^^; 逆に個人の売買比率が高い新興市場にお金が流れてくれば・・・という期待はあるものの、このニュースにあるようにトヨタ、ソニーなど主力株が軒並み安くなっている現在の状況では、まず買われるのは主力株でしょうね。11月の中間決算発表までは我慢我慢と。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    忍者ブログ [PR]