忍者ブログ
直感重視の素人投資家、天地人の株日記です。株や経済に関するネタを中心に書いていく予定です。
[605] [606] [607] [608] [609] [610]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 6
7 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[01/20 エラ~]
[10/03 天地人]
[10/03 MGT]
[10/31 zerokabu田中]
[04/06 名無しの権兵衛さん]
[02/08 天地人]
[02/06 ゴーヤン]
[12/25 天地人]
[12/19 しお]
[09/02 一流投資家への道]
最新TB
プロフィール
HN:
天地人
性別:
男性
自己紹介:
現在の所有銘柄
3633 GMOペパボ
3695 GMOリサーチ
3788 GMOグローバルサインHD
4391 ロジザード
6038 イード
6180 GMOメディア
6558 クックビズ
7177 GMOフィナンシャルHD
7803 ブシロード
7844 マーベラス

現在の優待銘柄
9708 帝国ホテル

現在の所有ETF

現在の所有REIT
2971 エスコンジャパンリート
2972 サンケイリアルエステート
2989 東海道リート投資法人
3234 森ヒルズリート投資法人
3269 アドバンスレジデンス投資法人
3279 アクティビア・プロパティーズ
3282 コンフォリア・レジデンシャル
3287 星野リゾート・リート投資法人
3290 Oneリート投資法人
3295 ヒューリックリート投資法人
3309 積水ハウス・リート投資法人
3451 トーセイ・リート投資法人
3462 野村不動産マスターF投資法人
3463 いちごホテルリート投資法人
3468 スターアジア不動産投資法人
3472 日本ホテル&レジデンシャル
3476 投資法人みらい
3487 CREロジスティクス投資法人
3488 ザイマックス・リート投資法人
3492 タカラレーベン不動産投資法人
8952 ジャパンリアルエステイト
8953 日本都市ファンド投資法人
8954 オリックス不動産投資法人
8955 日本プライムリアルティ
8957 東急リアルエステート投資法人
8958 グローバル・ワン投資法人
8960 ユナイテッド・アーバン投資法人
8961 森トラストリート投資法人
8964 フロンティア不動産投資法人
8966 平和不動産リート投資法人
8972 KDX不動産投資法人
8975 いちごオフィスリート投資法人
8979 スターツプロシード投資法人
8984 大和ハウスリート投資法人
8985 ジャパンホテルリート投資法人
8986 大和証券リビング投資法人
8987 ジャパンエクセレント投資法人

現在の所有外貨建MMF


現在の重点監視銘柄
4644 イマジニア

ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
Twitter
    follow me on Twitter
    忍者おまとめボタン

    初めてブログに書くニュースが「粉飾疑惑」になるとは・・・、ただ相場全体に影響が出そうなニュースなので少し考えてみたいと思います。

    ネット掲示板ではすでに「上場廃止」が騒がれ始めていますが、この状態では多くの個人投資家は週明けから投げ売りを始めるんじゃないでしょうか。自分がもし持ってたらすぐにでも撤退します。粉飾決算が疑われる会社にお金を置いておくなんて危なくてできませんから。

    この影響が2銘柄に限定された物になるのか、全体に波及するのか、しばらくは動きを注視する必要がありそうです。感覚的にはミサワはともかく日興コーディアルGの疑惑が事実だとしたら、金融関連が全般に売られて日経平均の上昇に水を差しそうな気がします。それをきっかけに海外投資家が引き上げ始めたら、最悪ですね。。。

    拍手

    PR

    続いて、現在保持している銘柄を紹介したいと思います。見ての通り、広く浅く投資してます。リスクは分散していますが、その分ローリターンなんですよね、このやり方。

    最初は東証1部の無難な銘柄からスタートしましたが、10月~11月に新興市場が大きく下げた時に新興市場の主力株にいくつか手を出し、現在に至ります。一応、どの企業も私が個人的に今後成長すると期待している製品orサービスor市場を何かしら持っています。

    ・優待期待銘柄 →特に株主優待に魅力を感じて所有している銘柄

     2267 ヤクルト本社 9202 全日本空輸 

     9766 コナミ 9616 共立メンテナンス

    ・配当期待銘柄 →特に配当に魅力を感じて所有している銘柄

     7960 パラマウントベッド 9654 コーエー

    ・暴騰期待銘柄 →将来的に2倍、3倍になると期待して所有している銘柄

     2400 メッセージ 3808 オウケイウェイヴ

     4755 楽天 4842 USEN 9427 イー・アクセス

    個別銘柄についてのコメントは追々書いていきたいと思います。

    拍手

    初めての記事ということで、自分の現時点での投資スタイルについて書いてみたいと思います。

    その前に株式投資を始めたきっかけを少々。

    きっかけと言っても面白い話は全くありません(笑)親しい友人が株式投資を始め、その理由が「リスクヘッジのため」と聞き、なるほどなあと思ったのがきっかけです。現金だけで預金しているよりも、現金、株式、外貨など資産を分散しておいた方が、万が一インフレなどが起こっても影響が軽微になりますからね。

    自分の投資スタイルは中長期投資バリュー投資に分類されるんじゃないかと思います。「有望な銘柄を安い時に仕込み、高い時に売る」が基本的な考え方です。現時点では現物主義なので、信用取引は一切していません。

    銘柄を選ぶプロセスとしては、

    1. 今後期待できる製品やサービスを考える

    2. 1の製品やサービスを提供している企業の決算を見て業績や財務を調べる

    3. 2の結果、魅力を感じた会社の株価を見る

    株価が割安だったら購入、割高だったら様子見ですね。3のプロセスでは配当や株主優待も考慮しているので、それ目当てで購入する銘柄もあります。

    今年の夏という今にして思えば絶妙のタイミングで始めた事もあり、ポートフォリオは今のところ順調に推移しています。

    拍手

    はじめまして、天地人と申します。

    今年の夏に株式投資を始めたばかりの初心者で、まだ分からない事の方が多いですが、自分の勉強のため、後で振り返るためにブログを始めることにしました。

    せっかく来ていただいても役に立つ情報は提供できないかもしれませんが、よろしくお願いします。

    拍手

    忍者ブログ [PR]