2014年4月(3/31~4/25)の月間売買状況のデータです。イエレン議長の追加緩和継続の意思表明、中国の製造業景況指数の改善、ウクライナ情勢の過度の懸念後退と、懸念材料が減りリスクオフの動きが弱まって、月初は上昇し日経平均は一時15,000円台を回復。このまま反発かと思いきや、日銀金融政策決定会合の結果(現状維持)などが材料視され、2週目は14,000円割れまで急落、3週目に半値戻しでそのまま終了・・・何だかんだありましたが月間ではやっぱりマイナスで、4ヶ月連続のマイナスとなりました。
【東証一部】(日経平均株価 3/28:14696.03→4/25:14429.26)
証自(15%) 買;5兆5930億 売;5兆5504億 差引;+425億
法人(7%) 買;2兆7239億 売;2兆8723億 差引;-1483億
個人(16%) 買;6兆359億 売;6兆3267億 差引;-2908億
外人(61%) 買;23兆7065億 売;23兆2652億 差引;+4413億
証委(1%) 買;4553億 売;4514億 差引;+39億
合計(100%)買;38兆5146億 売;38兆4661億 差引;+485億
【ジャスダック】(ジャスダック指数 3/28:1992.88→4/25:1973.96)
証自(1%) 買;227億 売;228億 差引;-0.4億
法人(3%) 買;407億 売;396億 差引;+12億
個人(70%) 買;1兆999億 売;1兆971億 差引;+28億
外人(19%) 買;2908億 売;2938億 差引;-31億
証委(7%) 買;1060億 売;1058億 差引;+2億
合計(100%) 買;1兆5600億 売;1兆5590億 差引;+11億
まずは東証一部。証券会社が2ヶ月連続の買い越し、外人が実に4ヶ月ぶりに買い越しに転じて、大人勢が久々に買い越し揃い踏みでした。ここまでは外人の売りが日本株低迷の要因だったと思いますが、今月から潮目が変わったという事でしょうか。5月の動向に要注目ですね。法人は5ヶ月連続の売り越し、個人が売り越しに転換で、子供勢が揃って売り越しでした。
続いてジャスダック。売買金額が1兆5,000億円でちょっと減りましたね。主体別動向は、個人が3ヶ月ぶりに買い越し転換、一方外人が3ヶ月ぶりに売り越し転換で3月と逆になりました。他の2主体は一貫してますね、証券会社は14ヶ月連続の売り越し、法人は10ヶ月連続の買い越しで記録更新中です。
PR