忍者ブログ
直感重視の素人投資家、天地人の株日記です。株や経済に関するネタを中心に書いていく予定です。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
2 3 4
5 11
12 13 18
19 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/20 エラ~]
[10/03 天地人]
[10/03 MGT]
[10/31 zerokabu田中]
[04/06 名無しの権兵衛さん]
[02/08 天地人]
[02/06 ゴーヤン]
[12/25 天地人]
[12/19 しお]
[09/02 一流投資家への道]
最新TB
プロフィール
HN:
天地人
性別:
男性
自己紹介:
現在の所有銘柄
3633 GMOペパボ
3695 GMOリサーチ
3930 はてな
4391 ロジザード
6038 イード
6180 GMOメディア
6558 クックビズ
7177 GMOフィナンシャルHD
7803 ブシロード
7844 マーベラス

現在の優待銘柄
9708 帝国ホテル

現在の所有ETF

現在の所有REIT
2971 エスコンジャパンリート
2972 サンケイリアルエステート
2989 東海道リート投資法人
3234 森ヒルズリート投資法人
3269 アドバンスレジデンス投資法人
3279 アクティビア・プロパティーズ
3282 コンフォリア・レジデンシャル
3287 星野リゾート・リート投資法人
3290 Oneリート投資法人
3295 ヒューリックリート投資法人
3309 積水ハウス・リート投資法人
3451 トーセイ・リート投資法人
3462 野村不動産マスターF投資法人
3463 いちごホテルリート投資法人
3468 スターアジア不動産投資法人
3472 日本ホテル&レジデンシャル
3476 投資法人みらい
3487 CREロジスティクス投資法人
3488 ザイマックス・リート投資法人
3492 タカラレーベン不動産投資法人
8952 ジャパンリアルエステイト
8953 日本都市ファンド投資法人
8954 オリックス不動産投資法人
8955 日本プライムリアルティ
8957 東急リアルエステート投資法人
8958 グローバル・ワン投資法人
8960 ユナイテッド・アーバン投資法人
8961 森トラストリート投資法人
8964 フロンティア不動産投資法人
8966 平和不動産リート投資法人
8972 KDX不動産投資法人
8975 いちごオフィスリート投資法人
8979 スターツプロシード投資法人
8984 大和ハウスリート投資法人
8985 ジャパンホテルリート投資法人
8986 大和証券リビング投資法人
8987 ジャパンエクセレント投資法人
9286 エネクス・インフラ投資法人
9287 ジャパン・インフラ投資法人

現在の所有外貨建MMF


現在の重点監視銘柄
3928 マイネット
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
Twitter
    follow me on Twitter
    忍者おまとめボタン
    週末に始まった米でのクリスマスセールの好調が伝えられ、週明けに反発してスタートすると、週中に日米欧の中銀による通貨供給強化策の発表、中国の金融緩和など、危機対応や景気刺激に向けた動きが出てきた事で株式市場も上昇に転じ、前週の年初来安値から大幅に反発した11月5週(11/28~12/2)のデータです。

    【東証一部】(日経平均株価 11/25:8160.01→12/2:8643.75)

    証自(17%)  買;9193億      売;9325億      差引;-132億
    法人(14%)  買;8073億      売;6942億      差引;+1131億
    個人(16%)  買;7692億      売;9350億      差引;-1658億
    外人(53%)  買;2兆9241億 売;2兆8464億 差引;+777億
    証委(1%)    買;735億        売;773億       差引;-38億
    合計(100%) 買;5兆4933億 売;5兆4854億 差引;+79億


    【ジャスダック】(ジャスダック指数 11/25:1127.92→12/2:1155.27)

    証自(5%)   買;37億       売;42億    差引;-5億
    法人(7%)   買;59億       売;47億    差引;+12億
    個人(46%) 買;323億     売;363億   差引;-39億
    外人(34%) 買;273億     売;237億   差引;+37億
    証委(7%)   買;53億       売;57億    差引;-4億
    合計(100%) 買;746億    売;745億  差引;+1億


    まずは東証一部。証券会社は5週連続の売り越しでしたが、ようやく外人が買い越しに転換。上昇に転じたのは、外人売りが止んだのが大きかったみたいですね。前週まで買いだった個人が売り越しに転換、法人は6週連続の買い越し継続でした。

    続いてジャスダック。こちらも外人が買い転換、個人が売り転換、最近は東証一部と同じ売り方、買い方になる事が多いですね。あと気になる点としては、個人の売買シェアが減少を続けていまして、いつの間にやら50%割れの46%まで下げています。売買金額は10月以来の700億円台に戻したんですが、この市場は個人が戻ってこない事にはねえ。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    PR
    フランス国債の格下げ懸念の浮上、ドイツ10年債の入札不調、期待されたユーロ共同債もドイツのメルケル首相が反対を表明するなど、欧州債務問題への懸念が更に高まり、日経平均は4営業日全て下落。木曜日にはTOPIXに続き日経平均が年初来安値&2年9ヶ月ぶりの安値を更新した11月4週(11/21~11/25)のデータです。

    【東証一部】(日経平均株価 11/18:8374.91→11/25:8160.01)

    証自(17%)  買;5834億      売;6860億      差引;-1025億
    法人(12%)  買;4983億      売;3359億      差引;+1769億
    個人(16%)  買;6164億      売;5907億      差引;+257億
    外人(53%)  買;1兆8968億 売;2兆10億     差引;-1042億
    証委(2%)    買;604億        売;595億       差引;+9億
    合計(100%) 買;3兆6699億 売;3兆6731億 差引;-32億


    【ジャスダック】(ジャスダック指数 11/18:1134.17→11/25:1127.92)

    証自(7%)   買;37億       売;49億    差引;-12億
    法人(7%)   買;50億       売;29億    差引;+21億
    個人(50%) 買;299億     売;291億   差引;+8億
    外人(30%) 買;168億     売;183億   差引;-15億
    証委(6%)   買;36億       売;36億    差引;-1億
    合計(100%) 買;590億    売;589億  差引;+1億


    まずは東証一部。証券会社と外人の大人勢は揃って4週連続の売り越し。法人(5週連続)と個人(4週連続)が買い越し継続で、主体別動向に動きはありませんでした。売買代金は引き続き少なく、大規模に売られている感じはありませんが、それでも10月末の9000円台から8100円台まで10%超の下落ですから、地味に効いてますね。

    続いてジャスダック。こちらも証券会社と外人が売り越し継続、法人と個人が買い越し継続で、東証一部と同じ売買状況です。売買金額が4営業日にしては増えたのが、唯一明るい材料ですかね。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    週末にイタリアで財政安定化法案が可決され、またギリシャではパパデモス首相の連立政権が発足するなど欧州安定化に向けた材料が出たため、週明けは上昇して始まりましたが、週中にイタリアに次いで今度はスペインの国債利回りも上昇し、欧州債務問題への懸念は収まらず株価の下落が続き、TOPIXは震災後の安値を抜けて年初来安値更新、日経平均も年初来安値に後一歩まで迫った11月3週(11/14~11/18)のデータです。

    【東証一部】(日経平均株価 11/11:8514.47→11/18:8374.91)

    証自(16%)  買;6624億      売;8026億      差引;-1402億
    法人(10%)  買;4983億      売;3659億      差引;+1324億
    個人(16%)  買;7421億      売;6993億      差引;+428億
    外人(56%)  買;2兆4975億 売;2兆5374億 差引;-399億
    証委(2%)    買;712億        売;684億       差引;+28億
    合計(100%) 買;4兆4714億 売;4兆4736億 差引;-22億


    【ジャスダック】(ジャスダック指数 11/11:1143.27→11/18:1134.17)

    証自(6%)   買;32億       売;38億    差引;-6億
    法人(8%)   買;57億       売;42億    差引;+16億
    個人(57%) 買;341億     売;336億   差引;+4億
    外人(22%) 買;121億     売;137億   差引;-16億
    証委(7%)   買;41億       売;39億    差引;+2億
    合計(100%) 買;592億    売;591億  差引;+1億


    まずは東証一部。この週は5営業日あったと思うんですが、売買代金が極端に減っていますね。。。主体別動向を見ると、証券会社と外人が両者揃って3週連続の売り越し。そして法人(4週連続)と個人(3週連続)が揃って買い越し。引き続き目立った買い越し、売り越しはありませんが、下落相場時の売買動向がまだ続いています。

    続いてジャスダック。こちらは前週大幅買い越しだった法人が、そのまま買い越し継続。他では個人が小幅ながら買い越しに転じ、東証一部と同様に、証券会社&外人の売りVS法人&個人の買いという構図になっています。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    週前半は欧州債務問題が早期解決するとの期待から買われる日もありましたが、水曜日にイタリアの国債利回りが危険水域とされる7%に到達すると、債務問題への懸念が再燃し世界同時株安。金曜日は反発したものの、改めて欧州問題の深刻さを認識させられた11月2週(11/7~11/11)のデータです。

    【東証一部】(日経平均株価 11/4:8801.40→11/11:8514.47)

    証自(16%)  買;8384億      売;9008億      差引;-624億
    法人(9%)    買;4745億      売;4392億      差引;+353億
    個人(17%)  買;9269億      売;8728億      差引;+541億
    外人(57%)  買;3兆8億      売;3兆273億   差引;-265億
    証委(2%)    買;858億        売;833億       差引;+25億
    合計(100%) 買;5兆3264億 売;5兆3234億 差引;+30億


    【ジャスダック】(ジャスダック指数 11/4:1168.96→11/11:1143.27)

    証自(6%)   買;37億       売;46億    差引;-10億
    法人(10%)   買;97億       売;46億    差引;+51億
    個人(54%) 買;369億     売;407億   差引;-38億
    外人(24%) 買;172億     売;176億   差引;-4億
    証委(5%)   買;41億       売;41億    差引;+0.2億
    合計(100%) 買;566億    売;566億  差引;-1億


    まずは東証一部。証券会社と外人が売り越し継続、法人と個人が買い越し継続。売買金額は相変わらず低調ですし、各主体の買い越し、売り越し額も小さいので、特に目新しい動きは出ていませんね。

    続いてジャスダック。こちらは法人が突然の大幅買い越し、中身を見ると事業法人が30億、投資信託が10億とこの辺が大きく買い越しています。逆に売りの主体は2週連続売り越しの個人と、地味に9週連続売り越しの証券会社。証券会社は新興からの資金引き上げが顕著ですが、こんなに売り越しが続いているとは知りませんでした。。。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    週末に10月の米雇用統計やECB理事会を控え、週中は様子見ムードが強い中で売りが先行。月曜日に早々に再度9,000円割れすると、その後は3日続落。金曜日に多少戻したものの、週間ではマイナスとなった11月1週(10/31~11/4)のデータです。

    【東証一部】(日経平均株価 10/28:9050.47→11/4:8801.40)

    証自(16%)  買;7424億      売;7936億      差引;-512億
    法人(8%)    買;4061億      売;3750億      差引;+311億
    個人(16%)  買;8120億      売;7328億      差引;+792億
    外人(57%)  買;2兆6554億 売;2兆7235億 差引;-681億
    証委(2%)    買;721億        売;695億       差引;+26億
    合計(100%) 買;4兆6880億 売;4兆6945億 差引;-65億


    【ジャスダック】(ジャスダック指数 10/28:1180.12→11/4:1168.96)

    証自(7%)   買;40億       売;43億    差引;-3億
    法人(7%)   買;44億       売;37億    差引;+7億
    個人(55%) 買;302億     売;315億   差引;-13億
    外人(25%) 買;146億     売;138億   差引;+8億
    証委(6%)   買;33億       売;33億    差引;+0.3億
    合計(100%) 買;566億    売;566億  差引;-1億


    まずは東証一部。証券会社と外人が揃って売り越しに転じ、また法人が買い越しに転じた事で、よく見る大人勢の売りVS子供勢の買いという構図になりました。売買代金は相変わらず低迷したままですが、外人のシェアが50%から57%まで再び上昇したのは、少し明るい材料ですかね。絶対金額が増えないと、他の主体の取引が減っただけという話もあるわけですが(^^;

    続いてジャスダック。引き続き売買代金が少なく、主体別動向も動きが乏しいですね~。今週も特に書く事がありませんが、個人が売り越しに転換、外人は買い越しに転換でした。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    週前半は前週の流れを引き継いで低レベルの商いに終始しましたが、ユーロ圏17ヶ国によるギリシャ債の元本削減方針への期待や、翌週のFOMCでのQE3実施決定への期待感から週後半は上昇し、金曜日に日経平均が終値ベースで約2ヶ月ぶりに9,000円台を回復した10月4週(10/24~10/28)のデータです。

    【東証一部】(日経平均株価 10/21:8678.89→10/28:9050.47)

    証自(19%)  買;1兆959億   売;1兆862億   差引;+97億
    法人(12%)  買;6888億      売;6847億      差引;+41億
    個人(17%)  買;9224億      売;1兆686億   差引;-1462億
    外人(50%)  買;2兆9697億 売;2兆8209億 差引;+1488億
    証委(2%)    買;862億        売;906億       差引;-44億
    合計(100%) 買;5兆7629億 売;5兆7510億 差引;+119億


    【ジャスダック】(ジャスダック指数 10/21:1163.13→10/28:1180.12)

    証自(5%)   買;36億       売;39億    差引;-3億
    法人(7%)   買;54億       売;53億    差引;+0.2億
    個人(60%) 買;438億     売;435億   差引;+3億
    外人(20%) 買;149億     売;150億   差引;-1億
    証委(7%)   買;53億       売;52億    差引;+1億
    合計(100%) 買;729億    売;729億  差引;+1億


    まずは東証一部。前週に比べると売買金額は回復しましたが、今週も外人だけは売買があまり戻っていないようで、売買シェアが50%まで低下しました。主体別の動向では、法人と外人が買い越しに転換し、証券会社(4週連続)と揃って三者買い越し。一方で、個人が売り越しに転換、金額的には外人の買いVS個人の売りという感じでしょうか。

    続いてジャスダック。こちらは前々週以上に動きなし、これだけ動きが無いと全く書く事がないですね・・・(^^; 一応、個人は4週連続の買い越しです。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    前週の金曜日に、東証一部の売買代金が9,000億円割れした事が話題となりましたが、この週も材料不足で全く商いが盛り上がらず、月~木が9,000億円割れ、金は何と8,000億円割れで、2003年12月以来の閑散相場となった10月3週(10/17~10/21)のデータです。

    【東証一部】(日経平均株価 10/14:8747.96→10/21:8678.89)

    証自(18%)  買;8113億      売;7513億      差引;+601億
    法人(8%)    買;3442億      売;3916億      差引;-474億
    個人(18%)  買;8144億      売;7815億      差引;+329億
    外人(53%)  買;2兆3021億 売;2兆3462億 差引;-441億
    証委(2%)    買;748億        売;763億       差引;-15億
    合計(100%) 買;4兆3469億 売;4兆3468億 差引;+1億


    【ジャスダック】(ジャスダック指数 10/14:1174.36→10/21:1163.13)

    証自(6%)   買;42億       売;51億    差引;-8億
    法人(6%)   買;46億       売;44億    差引;+2億
    個人(57%) 買;435億     売;411億   差引;+24億
    外人(24%) 買;167億     売;188億   差引;-21億
    証委(7%)   買;56億       売;54億    差引;+2億
    合計(100%) 買;747億    売;748億  差引;-1億


    まずは東証一部。4営業日だった前週とほとんど売買代金が変わらず、盛り下がりっぷりが数字にはっきりと出てますね。全主体で売買代金は低迷していますが、特に外人の取引減が効いたのかなという感じがします。主体別の動向を見ると、証券会社は3週連続の買い越しでしたが、早々に外人が売り越しに転換。法人は2週連続の売り越しになりましたが、個人が買い越しに転換。今週も全ての主体が3桁の買い越し、売り越しで大きな動きはありませんでした。

    続いてジャスダック。こちらは金額面では東証一部ほどは減少しておらず、そこそこの水準を保っています。主体別では個人が3週連続の買い越し、しかも今週はやや買い越し金額が増加、という事でちょっと明るい兆しが出てきたでしょうか。逆に売ってきたのは外人で、この2主体の動向が目立つくらいです。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    米企業の決算発表などそれなりに材料はあったものの、日記を振り返っても「手掛かり材料に乏しい」とか、「様子見ムード」とか、「見送りムード」とか、そう言った表現が並んでおり、金曜日には前年12月29日以来の売買代金9,000億円割れするなど、膠着感の強い相場が続いた10月2週(10/11~10/14)のデータです。

    【東証一部】(日経平均株価 10/7:8605.62→10/14:8747.96)

    証自(18%)  買;8029億      売;7838億      差引;+191億
    法人(8%)    買;3465億      売;3739億      差引;-274億
    個人(16%)  買;6724億      売;7094億      差引;-370億
    外人(56%)  買;2兆4465億 売;2兆3889億 差引;+575億
    証委(1%)    買;606億        売;665億       差引;-60億
    合計(100%) 買;4兆3287億 売;4兆3226億 差引;+62億


    【ジャスダック】(ジャスダック指数 10/7:1159.09→10/14:1174.36)

    証自(8%)   買;45億       売;46億    差引;-1億
    法人(5%)   買;23億       売;33億    差引;-10億
    個人(61%) 買;366億     売;361億   差引;+4億
    外人(20%) 買;118億     売;116億   差引;+1億
    証委(7%)   買;44億       売;41億    差引;+3億
    合計(100%) 買;595億    売;597億  差引;-2億


    まずは東証一部。前週の証券会社に次いで、今週が外人が12週ぶりに買い越しに転じ、大人勢が揃って買い越し。一方で、法人がこちらは15週ぶりに売り越しに転じ、3週連続売り越しの個人と子供勢が揃って売り越しでした。とは言え、各主体とも3桁の売り越し、買い越しなので、あまり大きな動きは出ていません。

    続いてジャスダック。こちらも主体別では特に目立った動きは無いですね。一応個人は2週連続の買い越しですが、2週合わせて5億円ですから。。。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    前週末に発表された中国、米国、ドイツの指標の悪化で景気後退のリスクが意識される中、ギリシャ問題への懸念も加わって、週前半は水曜日まで3日続落し、TOPIXは年初来安値を更新。水曜日には米のISM製造業景況指数やADP雇用統計の改善をきっかけに反発し、木金は上昇。楽観と悲観に交互に振れながらも相場は下向きという感じだった10月1週(10/3~10/7)のデータです。

    【東証一部】(日経平均株価 9/30:8700.29→10/7:8605.62)

    証自(16%)  買;9616億      売;1兆154億   差引;-538億
    法人(9%)    買;5687億      売;4837億      差引;+850億
    個人(14%)  買;8613億      売;8768億      差引;-155億
    外人(59%)  買;3兆5890億 売;3兆6034億 差引;-144億
    証委(1%)    買;765億        売;766億       差引;-1億
    合計(100%) 買;6兆571億  売;6兆559億   差引;+12億


    【ジャスダック】(ジャスダック指数 9/30:1169.87→10/7:1159.09)

    証自(8%)   買;47億       売;61億    差引;-14億
    法人(7%)   買;46億       売;44億    差引;+2億
    個人(52%) 買;343億     売;342億   差引;+1億
    外人(25%) 買;166億     売;159億   差引;+7億
    証委(8%)   買;53億       売;49億    差引;+4億
    合計(100%) 買;655億    売;655億  差引;0億


    まずは東証一部。今週は証券会社が売り越しに転じ、個人(2週連続)と外人(11週連続)と揃って三者が売り越し。法人だけは買い越し継続で、14週連続の買い越しとなりました。買い越し額、売り越し額自体は少ないですが、傾向は変わらずという感じでしょうか。

    続いてジャスダック。今週は法人、個人が買い越しに転じ、外人と揃って三者が買い越し。個人の売り越しはようやく9週で止まりましたが・・・、少額なのでまだトレンド転換という感じではないですよねえ。東証一部もこちらもあまり動きのない週だったのかなと思います。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    前週の米FOMCでオペレーション・ツイストの導入が決定されたものの、景気の「著しい下振れリスク」が言及され、週末にかけて欧米市場が急落。週末には円が対ユーロで102円台の10年ぶり高値に到達し、日経平均も月曜から年初来安値を更新。しかし、月曜に欧州金融安定基金(EFSF)の規模拡充が検討されているとの報道をきっかけに反発し、その後は持ち直した9月4週(9/26~9/30)のデータです。

    【東証一部】(日経平均株価 9/22:8560.26→9/30:8700.29)

    証自(18%)  買;1兆2950億 売;1兆1350億  差引;+1600億
    法人(8%)    買;6152億      売;5143億       差引;+1009億
    個人(14%)  買;8533億      売;1兆219億    差引;-1686億
    外人(58%)  買;3兆8376億 売;3兆9141億  差引;-765億
    証委(1%)    買;828億        売;895億        差引;-67億
    合計(100%) 買;6兆6839億 売;6兆6748億  差引;+91億


    【ジャスダック】(ジャスダック指数 9/22:1183.69→9/30:1169.87)

    証自(6%)   買;46億       売;54億    差引;-8億
    法人(7%)   買;50億       売;62億    差引;-12
    個人(50%) 買;384億     売;397億   差引;-13億
    外人(30%) 買;252億     売;215億   差引;+37億
    証委(6%)   買;42億       売;47億    差引;-5億
    合計(100%) 買;774億    売;775億  差引;-1億


    まずは東証一部。今週は証券会社が買い越しに転換、法人が買い越しでこちらは13週連続の買い越し。一方で個人が売り越しに転換、外人が10週連続の売り越し継続。法人の買いVS外人の売りというトレンドは7月後半からはっきり出ていますが、これがいつ変わるかが主体別売買動向ではポイントになりそうですかね。

    続いてジャスダック。こちらは国内勢の売りVS外人の買いという構図になりましたが、個人の売り傾向が顕著ですね。これで9週連続の売り越しで、これがいつ変わるかが転換のポイントになりそうなので、今後注視していきたいと思います。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    忍者ブログ [PR]