日経平均 ; 12362.20 (+358.77)
TOPIX ; 1010.43 (+19.09)
JASDAQ指数 ; 1734.08 (+19.34、2日続伸)
マザーズ ;605.18 (+5.95、2日続伸)
本日は記録のみ。358円高もびっくりですが、ファーストリテイリングだけで174円って・・・もはや完全に指数の操作に使われてますね。
-------------------------------
日経平均358円高、高値引けに1万2300円台回復、ファーストリテ寄与分は174円=3日後場
4月3日(水)15時29分配信 モーニングスター
3日後場の日経平均株価は前日比358円77銭高の1万2362円20銭と3日ぶりに大幅反発。高値引けとなり、3月29日以来、3日ぶりに1万2300円台を回復した。物色範囲を広げるとともに、株価指数先物にまとまった買い物が断続的に入り、全面高商状となった。あすの日銀金融政策決定会合に対する期待感が高まり、前日に大幅続落した反動から、自律反発の動きが強まったとの指摘もあった。なかで、国内ユニクロ事業の3月既存店売上高が前年同月比23.1%増加したファーストリテ <9983> は年初来高値を切り上げ、引け値ベースで日経平均を174円押し上げた効果が大きい。東証1部の出来高は31億6623万株。売買代金は2兆3393億円。騰落銘柄数は値上がり1470銘柄、値下がり195銘柄、変わらず48銘柄。
市場からは「日経平均はファーストリテ <9983> 効果もあって25日線、5日線を回復したが、TOPIX(東証株価指数)の両線復帰はまだであり、調整一巡と見るには悩ましいところだ。いずれにしろ、あすの日銀金融政策決定会合の結果、為替動向とともにどちらに振れるかを見極める必要がある」(準大手証券)との声が聞かれた。
業種別では、トヨタ <7203> などの自動車株や、ブリヂス <5108> などのタイヤ株に買いが継続。13年3月期の連結営業利益が500億円程度に上ブレと報じられた東武 <9001> や、JR東海 <9022> などの電鉄株も引き続き堅調。東電 <9531> 、東ガス <9531> などの電力・ガス株も上昇した。塩野義薬 <4507> などの医薬品株や、キリンHD <2503> などの食品株も引き締まった。小売株では、ファーストリテ <9983> をはじめ、3月の既存店売上高(小売・ネット通販)が前年同月比12.8%増のUアローズ <7606> や、3月度の既存店売上高が前年同月比10.9%増のABCマート <2670> が上昇。3月既存店売上高が前年同月比9.2%増のタカキュー <8166> は一時ストップ高。個別では、中国での鳥インフルエンザ感染を受け、検査キットの栄研化 <4549> が値を飛ばし、シキボウ <3109> などのマスク関連株も高い。
半面、経済産業省による13年4-6月期の国内粗鋼生産4.1%減少見通しを受け、新日鉄住金 <5401> 、JFE <5411> などの鉄鋼株に売りが継続。北越紀州 <3865> などのパルプ紙株もさえない。個別では、13年2月中間期連結決算で純利益34.8%減のクラウディア <3607> が大幅安。フージャース <3284> は値下がり率トップ。シャープ <6753> や、マーベラス <7844> などの下げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、31業種が上昇した。
-------------------------------
PR