直感重視の素人投資家、天地人の株日記です。株や経済に関するネタを中心に書いていく予定です。
|
|
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/24)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
天地人
性別:
男性
自己紹介:
現在の所有銘柄
3633 GMOペパボ 3695 GMOリサーチ 3930 はてな 4391 ロジザード 6038 イード 6180 GMOメディア 6558 クックビズ 7177 GMOフィナンシャルHD 7803 ブシロード 7844 マーベラス 現在の優待銘柄 9708 帝国ホテル 現在の所有ETF 現在の所有REIT 2971 エスコンジャパンリート 2972 サンケイリアルエステート 2989 東海道リート投資法人 3234 森ヒルズリート投資法人 3269 アドバンスレジデンス投資法人 3279 アクティビア・プロパティーズ 3282 コンフォリア・レジデンシャル 3287 星野リゾート・リート投資法人 3290 Oneリート投資法人 3295 ヒューリックリート投資法人 3309 積水ハウス・リート投資法人 3451 トーセイ・リート投資法人 3462 野村不動産マスターF投資法人 3463 いちごホテルリート投資法人 3468 スターアジア不動産投資法人 3472 日本ホテル&レジデンシャル 3476 投資法人みらい 3487 CREロジスティクス投資法人 3488 ザイマックス・リート投資法人 3492 タカラレーベン不動産投資法人 8952 ジャパンリアルエステイト 8953 日本都市ファンド投資法人 8954 オリックス不動産投資法人 8955 日本プライムリアルティ 8957 東急リアルエステート投資法人 8958 グローバル・ワン投資法人 8960 ユナイテッド・アーバン投資法人 8961 森トラストリート投資法人 8964 フロンティア不動産投資法人 8966 平和不動産リート投資法人 8972 KDX不動産投資法人 8975 いちごオフィスリート投資法人 8979 スターツプロシード投資法人 8984 大和ハウスリート投資法人 8985 ジャパンホテルリート投資法人 8986 大和証券リビング投資法人 8987 ジャパンエクセレント投資法人 9286 エネクス・インフラ投資法人 9287 ジャパン・インフラ投資法人 現在の所有外貨建MMF 現在の重点監視銘柄 3928 マイネット
アーカイブ
最古記事
(12/16)
(12/16)
(12/17)
(12/17)
(12/19)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS
Twitter
忍者おまとめボタン
|
日経平均 ; 28798.37 (+236.16、3日続伸)
TOPIX ; 1989.43 (+17.92、3日続伸)
JASDAQ指数 ; 3839.37 (+25.88、3日続伸)
マザーズ ; 995.10 (-3.50)
東証REIT ;2041.59 (+11.02)
日経平均は3日続伸。今日は3928 マイネットはあっさり反落しましたが、REITが堅調だからか私のPFは上昇。欧米がクリスマス休暇入りしているので、もうあまり大きな動きはなさそうですね。 ----------------------------------- 日経平均は236円高と大幅に3日続伸し高値引け、決め手を欠けるなかジリ高に=23日後場
15:23 配信 モーニングスター
23日後場の日経平均株価は、前日比236円16銭高の2万8798円37銭と大幅に3日続伸し、きょうの高値で取引を終了した。前場からの堅調な動きが継続し、上げ幅を取り戻す格好で後場の取引を開始。ただ、欧米投資家のクリスマス休暇入りが本格化したことから市場参加者が減少し、売り買いともに決め手を欠ける展開が続いた。取引終了にかけ、買い戻しとみられる動きからジリ高基調となり、上げ幅を拡大した。東証1部の出来高は8億1350万株、売買代金は1兆8853億円。騰落銘柄数は値上がり1421銘柄、値下がり646銘柄、変わらず87銘柄だった。
市場では「年末に向けた先高期待と、22日の欧米株高を受けた買いが優勢で、特に売る理由もなかったことから、続伸につながった」(中堅証券)との声が聞かれた。
業種別では、三井松島HD <1518> 、INPEX <1605> などの鉱業株や、JAL <9201> 、ANA <9202> などの空運株が上昇。郵船 <9101> 、商船三井 <9104> などの海運株や、トヨタ <7203> 、ホンダ <7267> などの輸送用機器株も高い。オリエンタルランド(OLC) <4661> 、リクルートH <6098> などのサービス株や、三井物産 <8031> 、三菱商 <8058> などの卸売株も堅調。コマツ <6301> 、ダイキン <6367> などの機械株や、三井金属 <5706> 、住友鉱 <5713> などの非鉄金属株も上げた。東証業種別指数は33業種のうち、30業種が上昇、3業種が下落した。
個別では、DLE <3686> 、神栄 <3004> 、サンコール <5985> 、アステリア <3853> 、双信電機 <6938> などが上昇。半面、エーザイ <4523> 、日水薬 <4550> 、クラウディH <3607> 、西部ガスHD <9536> 、共同印 <7914> などが下落した。
-----------------------------------
PR この記事にコメントする
|
|