直感重視の素人投資家、天地人の株日記です。株や経済に関するネタを中心に書いていく予定です。
|
|
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/24)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
天地人
性別:
男性
自己紹介:
現在の所有銘柄
3633 GMOペパボ 3695 GMOリサーチ 3930 はてな 4391 ロジザード 6038 イード 6180 GMOメディア 6558 クックビズ 7177 GMOフィナンシャルHD 7803 ブシロード 7844 マーベラス 現在の優待銘柄 9708 帝国ホテル 現在の所有ETF 現在の所有REIT 2971 エスコンジャパンリート 2972 サンケイリアルエステート 2989 東海道リート投資法人 3234 森ヒルズリート投資法人 3269 アドバンスレジデンス投資法人 3279 アクティビア・プロパティーズ 3282 コンフォリア・レジデンシャル 3287 星野リゾート・リート投資法人 3290 Oneリート投資法人 3295 ヒューリックリート投資法人 3309 積水ハウス・リート投資法人 3451 トーセイ・リート投資法人 3462 野村不動産マスターF投資法人 3463 いちごホテルリート投資法人 3468 スターアジア不動産投資法人 3472 日本ホテル&レジデンシャル 3476 投資法人みらい 3487 CREロジスティクス投資法人 3488 ザイマックス・リート投資法人 3492 タカラレーベン不動産投資法人 8952 ジャパンリアルエステイト 8953 日本都市ファンド投資法人 8954 オリックス不動産投資法人 8955 日本プライムリアルティ 8957 東急リアルエステート投資法人 8958 グローバル・ワン投資法人 8960 ユナイテッド・アーバン投資法人 8961 森トラストリート投資法人 8964 フロンティア不動産投資法人 8966 平和不動産リート投資法人 8972 KDX不動産投資法人 8975 いちごオフィスリート投資法人 8979 スターツプロシード投資法人 8984 大和ハウスリート投資法人 8985 ジャパンホテルリート投資法人 8986 大和証券リビング投資法人 8987 ジャパンエクセレント投資法人 9286 エネクス・インフラ投資法人 9287 ジャパン・インフラ投資法人 現在の所有外貨建MMF 現在の重点監視銘柄 3928 マイネット
アーカイブ
最古記事
(12/16)
(12/16)
(12/17)
(12/17)
(12/19)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS
Twitter
忍者おまとめボタン
|
日経平均 ; 33431.51 (-55.38)
TOPIX ; 2382.52 (+7.59、2日続伸)
グロース250 ; 700.75 (-15.90、2日続落)
東証グロース ; 892.09 (-18.84、2日続落)
東証REIT ; 1811.24 (-34.21)
日経平均は反落。私は今日は昨日決算発表のあった3930 はてなが大幅安、7803 ブシロードが下げ止まらず、REITが大幅安とトリプルパンチで終わりました。。。 ----------------------------------- 日経平均は55円安と反落、取引終了にかけ売りが優勢=1日後場 15:32 配信 ウエルスアドバイザー
1日後場の日経平均株価は、前日比55円38銭安の3万3431円51銭と反落して取引を終えた。朝方は買いが先行。ただ、戻り待ちの売りに押され下げに転じ、午前10時6分には、同89円47銭安の3万3397円42銭を付けている。後場に入り、前日終値(3万3486円)近辺でのもみ合いで、プラス圏とマイナス圏を行き来する展開が続いた。取引終了にかけて、売りが優勢となった。一方、TOPIX(東証株価指数)は同7ポイント高の2382ポイントと続伸した。東証プライム市場の出来高は13億6318万株、売買代金は3兆4666億円。騰落銘柄数は値上がりが761銘柄、値下がりが844銘柄、変わらず53銘柄だった。 業種別では、33業種のうち11業種が下落、22業種が上昇した。サイバー <4751> 、リクルートH <6098> などのサービス株や、ニコン <7731> 、HOYA <7741> などの精密機器株が下落。KDDI <9433> 、ソフバンG <9984> などの情報通信株や、ソニーG <6758> 、キーエンス <6861> などの電気機器株も安い。JAL <9201> 、ANA <9202> などの空運株や、住友化学 <4005> 、信越化 <4063> などの化学株も軟調。INPEX <1605> 、K&Oエナジ <1663> などの鉱業株や、SUMCO <3436> 、LIXIL <5938> などの金属製品株も弱い。一方、一方、三井物産 <8031> 、三菱商事 <8058> などの卸売株は上昇した。 個別では、オーケストラ <6533> 、ドリームI <4310> 、さくら <3778> 、グリムス <3150> 、大阪ソーダ <4046> などが下落。半面、ソリトン <3040> 、ヤマエGHD <7130> 、トリケミカル <4369> 、広済堂HD <7868> 、デジタルガレージ <4819> などが上昇した。 ---------------------------------- PR この記事にコメントする
|
|