直感重視の素人投資家、天地人の株日記です。株や経済に関するネタを中心に書いていく予定です。
|
|
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/10)
(02/07)
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
天地人
性別:
男性
自己紹介:
現在の所有銘柄
3633 GMOペパボ 3695 GMOリサーチ 3930 はてな 4391 ロジザード 6038 イード 6180 GMOメディア 6558 クックビズ 7177 GMOフィナンシャルHD 7803 ブシロード 7844 マーベラス 現在の優待銘柄 9708 帝国ホテル 現在の所有ETF 現在の所有REIT 2971 エスコンジャパンリート 2972 サンケイリアルエステート 2989 東海道リート投資法人 3234 森ヒルズリート投資法人 3269 アドバンスレジデンス投資法人 3279 アクティビア・プロパティーズ 3282 コンフォリア・レジデンシャル 3287 星野リゾート・リート投資法人 3290 Oneリート投資法人 3295 ヒューリックリート投資法人 3309 積水ハウス・リート投資法人 3451 トーセイ・リート投資法人 3462 野村不動産マスターF投資法人 3463 いちごホテルリート投資法人 3468 スターアジア不動産投資法人 3472 日本ホテル&レジデンシャル 3476 投資法人みらい 3487 CREロジスティクス投資法人 3488 ザイマックス・リート投資法人 3492 タカラレーベン不動産投資法人 8952 ジャパンリアルエステイト 8953 日本都市ファンド投資法人 8954 オリックス不動産投資法人 8955 日本プライムリアルティ 8957 東急リアルエステート投資法人 8958 グローバル・ワン投資法人 8960 ユナイテッド・アーバン投資法人 8961 森トラストリート投資法人 8964 フロンティア不動産投資法人 8966 平和不動産リート投資法人 8972 KDX不動産投資法人 8975 いちごオフィスリート投資法人 8979 スターツプロシード投資法人 8984 大和ハウスリート投資法人 8985 ジャパンホテルリート投資法人 8986 大和証券リビング投資法人 8987 ジャパンエクセレント投資法人 9286 エネクス・インフラ投資法人 9287 ジャパン・インフラ投資法人 現在の所有外貨建MMF 現在の重点監視銘柄 3928 マイネット
アーカイブ
最古記事
(12/16)
(12/16)
(12/17)
(12/17)
(12/19)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS
Twitter
忍者おまとめボタン
|
昨日、2400 メッセージの3Q決算発表がありました(→リンク)。同時に新株発行と株式売り出しに関するIRも出されています(→リンク)。 PR 日経平均 ; 13021.96 (+4.72) 週前半は米FOMC待ちで乱高下していましたが、水曜夜のFOMCで0.5%の利下げが決定、その後は堅調な動きでリバウンド継続か・・・という雰囲気になった1月第5週(1/28~2/1)のデータです。 【東証一部】(日経平均株価 1/25;13629.16→2/1;13497.16) 証自(28%) 買;3兆7150億 売;3兆5528億 差引;+1622億 法人(7%) 買;1兆565億 売;8611億 差引;+1953億 個人(14%) 買;1兆8541億 売;1兆8193億 差引;+348億 外人(49%) 買;6兆1551億 売;6兆5464億 差引;-3913億 証委(1%) 買;1333億 売;1301億 差引;+33億 合計(100%) 買;12兆9140億 売;12兆9097億 差引;+43億 【ジャスダック】(ジャスダック指数 1/25;62.03→2/1;62.46) 証自(7%) 買;62億 売;66億 差引;-4億 法人(12%) 買;135億 売;76億 差引;+59億 個人(57%) 買;489億 売;496億 差引;-7億 外人(21%) 買;156億 売;204億 差引;-49億 証委(2%) 買;15億 売;15億 差引;+0.3億 合計(100%) 買;858億 売;859億 差引;-1億 東証一部は、外人のみが大幅売り越し、それ以外の主体(証券会社、個人、法人)は皆買い越し。さすがに割安と見て国内勢が出撃してきたのか・・・今後注目です。 ジャスダックは今週も売買代金が減っています。時系列で見ると、特に証券会社と個人の売買代金の減少ぶりがひどい・・・。まだ比較的活況だった12月上旬と比べると、今はその半分程度になっています。この閑散が続く限り、出来高の少ない不人気株は沈む一方でしょうね。 ![]() Yahoo!ニュースより以下一部抜粋。 続いて、一昨日発表された監視銘柄9654 コーエーの3Qです(→リンク)。 昨日、引け後に9616 共立メンテナンスの決算発表がありました(→リンク)。 日経平均 ; 13017.24 (-189.91) 続いて、9427 イー・アクセスの3Q決算です(→リンク)。決算発表と合わせて通期業績予想の上方修正が発表されています(→リンク)。 昨日から所有銘柄の決算発表が始まりました。トップバッターは7960 パラマウントベッドの3Q決算です(→リンク)。 20083Q 売上;268億 営利;5.7億 経利;10.4億 当期純利;3.3億 2008通(予測) 売上;404億 営利;15億 経利;18億 当期純利;7億 20073Q(前年) 売上;241億 営利;-3.7億 経利;11.9億 当期純利;-35.8億 決算内容は特に問題なし。フリーキャッシュフローは引き続きプラスですし、売上、売掛金共に増加していますし、何より黒字になったのは大きいです。 この発表を受けて本日株価は上昇中。正直、もうちょっと上がると思ったんですが、意外にしょぼい(^^; それでも黒字化した事で買い上がる理由付けはできましたから、後は火が付くのを待つだけです。 ![]() 日経平均 ; 13207.15 (+107.91) |
|