忍者ブログ
直感重視の素人投資家、天地人の株日記です。株や経済に関するネタを中心に書いていく予定です。
[367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
5 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/20 エラ~]
[10/03 天地人]
[10/03 MGT]
[10/31 zerokabu田中]
[04/06 名無しの権兵衛さん]
[02/08 天地人]
[02/06 ゴーヤン]
[12/25 天地人]
[12/19 しお]
[09/02 一流投資家への道]
最新TB
プロフィール
HN:
天地人
性別:
男性
自己紹介:
現在の所有銘柄
3633 GMOペパボ
3695 GMOリサーチ
3788 GMOグローバルサインHD
4391 ロジザード
6038 イード
6180 GMOメディア
6558 クックビズ
7177 GMOフィナンシャルHD
7803 ブシロード
7844 マーベラス

現在の優待銘柄
9708 帝国ホテル

現在の所有ETF

現在の所有REIT
2971 エスコンジャパンリート
2972 サンケイリアルエステート
2989 東海道リート投資法人
3234 森ヒルズリート投資法人
3269 アドバンスレジデンス投資法人
3279 アクティビア・プロパティーズ
3282 コンフォリア・レジデンシャル
3287 星野リゾート・リート投資法人
3290 Oneリート投資法人
3295 ヒューリックリート投資法人
3309 積水ハウス・リート投資法人
3451 トーセイ・リート投資法人
3462 野村不動産マスターF投資法人
3463 いちごホテルリート投資法人
3468 スターアジア不動産投資法人
3472 日本ホテル&レジデンシャル
3476 投資法人みらい
3487 CREロジスティクス投資法人
3488 ザイマックス・リート投資法人
3492 タカラレーベン不動産投資法人
8952 ジャパンリアルエステイト
8953 日本都市ファンド投資法人
8954 オリックス不動産投資法人
8955 日本プライムリアルティ
8957 東急リアルエステート投資法人
8958 グローバル・ワン投資法人
8960 ユナイテッド・アーバン投資法人
8961 森トラストリート投資法人
8964 フロンティア不動産投資法人
8966 平和不動産リート投資法人
8972 KDX不動産投資法人
8975 いちごオフィスリート投資法人
8979 スターツプロシード投資法人
8984 大和ハウスリート投資法人
8985 ジャパンホテルリート投資法人
8986 大和証券リビング投資法人
8987 ジャパンエクセレント投資法人

現在の所有外貨建MMF


現在の重点監視銘柄
4644 イマジニア

ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
Twitter
    follow me on Twitter
    忍者おまとめボタン
    日経平均 ; 13325.94 (-535.35
    TOPIX ; 1302.37 (-47.76
    JASDAQ ; 62.99 (-0.55
    マザーズ ; 656.77 (-23.60
    ヘラクレス ; 990.91 (-20.56

    先週金曜はブッシュ大統領の景気刺激策への期待で安値から一気に反発しましたが、蓋を開けてみると肝心のNY市場は続落。今日はそれに加えて、中国銀行でサブプライム絡みの損失懸念が浮上し、中国株&香港株が大幅安。アジアの他市場も冴えず、日本も売り優勢になりました。それにしても下げましたね。。。新興は朝方は元気だったんですが、東証一部に足を引っ張られた印象です。

    個別では先週末に反発していた不動産流動化銘柄が反落。12月の首都圏マンション発売戸数は前年比20.2%の減少、契約率も59.3%と好不調の分かれ目とされる70%を5ヶ月連続で下回ったそうです。私の友人でも一昨年から昨年にかけてマンションを“駆け込みで”買った人が多かったですし、もう買いたい人が一通り買ってしまって買い手がいないんでしょうね。

    所有銘柄も下げ優勢。7960 パラマウントベッドが朝から良い感じで買われて上げていましたが、如何せん地合いが悪すぎて小幅高止まり。他では3390 ユニバーサルソリューションシステムズが今日も下げて、再び10000円割れが見えてきました。もし割れたら積極的に買いを入れてみたいところですが・・・。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    PR
    日経平均 ; 14388.11 (-211.05
    TOPIX ; 1401.36 (-22.93
    JASDAQ ; 69.04 (-0.80
    マザーズ ; 746.29 (-4.96
    ヘラクレス ; 1128.34 (-8.92

    昨晩のNY市場は引け前に謎の急騰を見せたものの、昨日既に上昇していた日本市場にとっては織り込み済だったか・・・、寄りは小幅安スタートだったものの、後場、特に引け前に売りが加速し、日経平均は終値ベースで14500円を割り込みました。ただ、個別では上げている銘柄が散見され、全面安という雰囲気ではなかったように思います。

    所有銘柄はなぜか今日は好調。散々売り叩かれた銘柄が一斉に反発している印象で、4331 テイクアンドギヴ・ニーズがストップ高!昨日振り落とされたのが本当に悔やまれますが・・・(T_T)、残りはしっかり抱えておきます。他、3390 ユニバーサルソリューションシステムズ7960 パラマウントベッド8929 船井財産コンサルタンツと問題児たちが揃って上昇し、これはかなり久しぶりではないかと(^^;

    今日の引け後、監視中の3382 セブン&アイ・ホールディングス4842 USEN9983 ファーストリテイリングの決算発表が予定されています。今週末は3連休ですし、連休に入ってからチェックするつもりです。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 14528.67 (+28.12
    TOPIX ; 1403.06 (+10.35
    JASDAQ ; 69.76 (+0.20
    マザーズ ; 747.84 (+10.82
    ヘラクレス ; 1134.24 (+4.95

    今年始まって3営業日目にして、ようやく全指数プラス引け!これまで散々下げておいて、反発はたったこれだけかよ!?という気もしますが、一応下げ止まったと。まあ、明日はまた今晩の欧米市場次第でしょうけど(^^;

    ただ、指数は上げたものの、所有銘柄はどちらかと言うと下げ優勢。昨日投げが止まったと喜んでいた7960 パラマウントベッドが更に底を抜けていきましたorz やっぱり安値を割れた所ですぐ飛びつくとダメみたいです、はぁ。。。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 14500.55 (-190.86、4日続落)
    TOPIX ; 1392.71 (-19.2、4日続落)
    JASDAQ ; 69.56 (-0.94、4日続落)
    マザーズ ; 737.02 (-9.56、4日続落)
    ヘラクレス ; 1129.29 (-10.47、4日続落)

    前場一度は戻しかけたんですが、10時半頃から売りが出て続落。アジア株が下げた影響なんて話も出ましたが、先週アジア株が上げても下げ続けてましたけどね(^^; 結局、欧・米・亜の各市場が米景気後退シナリオを織り込むまで、しばらく調整なんだと思います。

    所有銘柄は今日は高安まちまち。反発した銘柄もいくつかありましたが、あまり上値を買うような勢いはなく、あくまでも揉み合いというイメージ。個人的には、7960 パラマウントベッドが止まったのでまあ良しという所です。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 15307.78 (-256.91、2日続落)
    TOPIX ; 1475.68 (-24.26、2日続落)
    JASDAQ ; 72.17 (-0.13、2日続落)
    マザーズ ; 783.18 (-18.03、2日続落)
    ヘラクレス ; 1180.25 (-14.41、2日続落)

    昨晩のNY市場がサブプライム絡みのニュースやブット元パキスタン首相暗殺のニュースを受けて大幅下落、日経平均も大幅続落で最後の1日を終えました。何だか今年1年を象徴するような大納会になりましたね(^^; 今年は本当にきびしい年でした。。。

    まあ、今日どうのこうの言ってもしょうがないですから、相場のことはまた新年になったら考えましょう。今年1年間、お疲れ様でした!来年もまた頑張りましょう!!

    にほんブログ村 株ブログへ 

    拍手

    日経平均 ; 15564.69 (-88.85
    TOPIX ; 1499.94 (-8.53
    JASDAQ ; 72.30 (-0.17
    マザーズ ; 801.21 (-10.59
    ヘラクレス ; 1194.66 (-13.97

    日経平均は反落。昨日まで4日続伸でしたから、一度調整というところでしょうか。昨日は大幅上昇だった新興市場も反落し、今日もやっぱり盛り上がりに欠ける1日でした。

    所有銘柄は昨日、今日と堅調。特に4331 テイクアンドギヴ・ニーズが一時ストップ高を付ける上昇を見せて、15000円台を回復しました。明日の大納会、新年の大発会と上がりやすい相場が続きますので、その辺で一度売っておいた方が良いか、悩ましいところです。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 15653.54 (+100.95、4日続伸)
    TOPIX ; 1508.47 (+12.44、4日続伸
    JASDAQ ; 72.47 (+0.78、3日続伸
    マザーズ ; 811.80 (+35.71
    ヘラクレス ; 1208.63 (+20.34、3日続伸

    今日は私はザラ場を見ていないので、簡潔に。

    昨晩は海外市場が休みのため、特に新しい材料がない中、昨日に引き続き続伸。東証一部が出来高乏しく動きがないため、新興市場に資金が流れたようです。

    年末ラリーというには(出来高面で)どうも寂しい上がり方ですが、明日も新興市場が大きく上げるようだと、ちょっとは盛り上がるかもしれませんね。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 15552.59 (+295.59、3日続伸)
    TOPIX ; 1496.03 (+26.83、3日続伸
    JASDAQ ; 71.69 (+0.42、2日続伸
    マザーズ ; 776.09 (-6.04
    ヘラクレス ; 1188.29 (+5.10、2日続伸

    日本の3連休中にダウ・ナスダックが2日続伸、しかも大幅上昇したため、日経平均もGUスタート。ただ、海外勢がクリスマス休暇に入っているため出来高が盛り上がらず、朝高後は大きな動きなく終始横ばい。新興市場が軟調だった事もあり、どうも盛り上がりに欠ける一日でした。

    所有銘柄は高安まちまち。日経大幅高でも全く恩恵を受けられないのは相変わらず・・・。今日で年末の処分売りが一段落し、明日以降需給が良くなるはずですが、果たして中小型株まで資金が回ってくるのか。結局は外人待ちになりそうな気がします(^^;

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 15031.6 (+1.09
    TOPIX ; 1457.56 (+0.77
    JASDAQ ; 70.19 (-1.21、2日続落)
    マザーズ ; 766.15 (-19.08、2日続落)
    ヘラクレス ; 1160.49 (-35.95、2日続落)

    日経平均は申し訳程度にプラス引けでしたが、出来高低調で全くやる気のない相場が継続中。先物が仕掛け気味に上げても現物は全く付いて行かず、自然落下に身を任せるのみという感じです。中でも、中小型株や新興株は壊滅状態。年末の換金売りが終わり、来週になれば条件は良くなると思いますが・・・。

    所有銘柄も底値圏の銘柄が次々と底割れ(T_T) ここは「閑散に売りなし」で我慢する場面だと思うんですが、こんな状況じゃ投げたくもなりますわな。私は今が需給最悪の時期と見ているので、明日も下げるようならいくつか拾ってみるつもりです。

    ただ、最近為替がちょっと気になるんですよねえ。信用収縮で決済用のドルが不足し、ドル買い(による円安)が進んでいるようですが、資金需要が落ち着いて円高に振れだすとまた日経の頭を押さえかねません。個人的には、金融機関の決算と合わせて注目しています。

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 15030.51 (-177.35、6日続落
    TOPIX ; 1456.79 (-12.98、6日続落
    JASDAQ ; 71.40 (-0.07
    マザーズ ; 785.23 (-15.38
    ヘラクレス ; 1196.44 (-18.99

    昨晩のNY市場は何とかプラス引け、今日は期待していた人が多かったと思いますが、結果は日経平均が6日続落、新興市場も反落。後場開始時に昨日同様先物が上昇して「おっ!」という場面がありましたが、結局買いが続かずにジリ下げ、最後下げが加速したのは失望売りでしょうか。個人が去り、外人が休暇入りでは盛り上がらないのも無理ないかもしれませんが、それにしても悲惨ですね。。。

    所有銘柄も下げ優勢。下落が目立ったのは、まず2400 メッセージ。今年は損している人が多いでしょうから、高値圏の銘柄はそろそろ利食い売りですかね(実は私も売ろうか悩んでいたので^^;)。他だと3390 ユニバーサルソリューションシステムズが3日連続で大幅下落。また1万円割れまで下げそうな勢いです・・・(´・ω・`)


    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    忍者ブログ [PR]