忍者ブログ
直感重視の素人投資家、天地人の株日記です。株や経済に関するネタを中心に書いていく予定です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
6
7 13
14 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[01/20 エラ~]
[10/03 天地人]
[10/03 MGT]
[10/31 zerokabu田中]
[04/06 名無しの権兵衛さん]
[02/08 天地人]
[02/06 ゴーヤン]
[12/25 天地人]
[12/19 しお]
[09/02 一流投資家への道]
最新TB
プロフィール
HN:
天地人
性別:
男性
自己紹介:
現在の所有銘柄
3633 GMOペパボ
3695 GMOリサーチ
3930 はてな
4391 ロジザード
6038 イード
6180 GMOメディア
6558 クックビズ
7177 GMOフィナンシャルHD
7803 ブシロード
7844 マーベラス

現在の優待銘柄
9708 帝国ホテル

現在の所有ETF

現在の所有REIT
2971 エスコンジャパンリート
2972 サンケイリアルエステート
2989 東海道リート投資法人
3234 森ヒルズリート投資法人
3269 アドバンスレジデンス投資法人
3279 アクティビア・プロパティーズ
3282 コンフォリア・レジデンシャル
3287 星野リゾート・リート投資法人
3290 Oneリート投資法人
3295 ヒューリックリート投資法人
3309 積水ハウス・リート投資法人
3451 トーセイ・リート投資法人
3462 野村不動産マスターF投資法人
3463 いちごホテルリート投資法人
3468 スターアジア不動産投資法人
3472 日本ホテル&レジデンシャル
3476 投資法人みらい
3487 CREロジスティクス投資法人
3488 ザイマックス・リート投資法人
3492 タカラレーベン不動産投資法人
8953 日本都市ファンド投資法人
8954 オリックス不動産投資法人
8955 日本プライムリアルティ
8957 東急リアルエステート投資法人
8958 グローバル・ワン投資法人
8960 ユナイテッド・アーバン投資法人
8961 森トラストリート投資法人
8964 フロンティア不動産投資法人
8966 平和不動産リート投資法人
8972 KDX不動産投資法人
8975 いちごオフィスリート投資法人
8979 スターツプロシード投資法人
8984 大和ハウスリート投資法人
8985 ジャパンホテルリート投資法人
8986 大和証券リビング投資法人
8987 ジャパンエクセレント投資法人
9286 エネクス・インフラ投資法人
9287 ジャパン・インフラ投資法人

現在の所有外貨建MMF


現在の重点監視銘柄
3928 マイネット
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
Twitter
    follow me on Twitter
    忍者おまとめボタン
    日経平均 ; 28868.91 (-2.87
    TOPIX ; 1981.96 (-3.00
    マザーズ ; 750.21 (+19.62、3日続伸)
    東証REIT ;2036.44 (+8.40、3日続伸)

    日経平均は小幅反落。夏休みでお盆明け、かつ高値圏にいるという事で膠着感の強い1日でした。

    私は本日、昨日のGMOメディアに続き、新規で6558 クックビズに参戦!いつも通りの急な参戦となりましたが、私の好きな低時価総額銘柄である事、業績はコロナ禍で大きく悪化し前期まで2期連続の赤字でしたが直近の2Q決算は黒転し最悪期は脱したと見られる事、業界全体も当面は厳しい状況が続くも中長期的に見れば需要が戻ってくるのではと(あくまでも私見ですが)考えている事、既存事業の復調に加えて事業再生や経営支援など新たな取組を行っている事、株価も2017年の上場以降ずっと右肩下がりで売られている事、などが理由です。

    GMOメディアと合わせ、この後何回かに分けてポジションを増やしていくつもりですが、一応過去の経験も踏まえ、後々下落時にキャッシュ切れにならないように、残す分はCPをしっかり残してポジション構築したいと思います。

    -----------------------------------

    日経平均は2円安と3日ぶり小反落、売買交錯状態、引けにかけ前日終値近辺でもみ合い=16日後場
    15:15 配信 モーニングスター

     16日後場の日経平均株価は前日比2円87銭安の2万8868円91銭と3日ぶり小反落。朝方は、きのう日経平均が大幅続伸(合計1050円強上昇)したことで短期的な過熱感への警戒から利益確定売りが先行し、前場の早い段階で2万8752円88銭(前日比118円90銭安)まで値を下げた。一巡後は、15日の米国株高もあって持ち直し、上げに転じて一時2万8928円16銭(同56円38銭高)まで値を上げる場面があった。ただ、上値は限定され、その後は売買交錯状態となり、引けにかけて前日終値近辺でもみ合った。

     東証プライムの出来高は9億6965万株、売買代金は2兆4062億円。騰落銘柄数は値上がり790銘柄、値下がり953銘柄、変わらず95銘柄。

     市場からは「利益確定売りの一方で、押し目買いニーズは根強く値を保っているが、商いは萎んできている。日経平均2万9000円超えに向けた材料は乏しく、確率的にはガス抜きが始まる可能性が高い」(準大手証券)との声が聞かれた。

     業種別では、川崎汽 <9107> 、商船三井 <9104> 、郵船 <9101> 、ユナイテド海 <9110> などの海運株が下落。出光興産 <5019> 、コスモエネH <5021> 、ENEOS <5020> などの石油石炭製品株や、INPEX <1605> 、三井松島HD <1518> などの鉱業株も安い。三菱マテリアル <5711> 、三井金 <5706> 、東邦鉛 <5707> などの非鉄金属株や、T&DHD <8795> 、第一生命HD <8750> 、MS&AD <8725> などの保険株も売られた。LIXIL <5938> 、リンナイ <5947> などの金属製品株も軟調。

     半面、バンナム <7832> 、アシックス <7936> などのその他製品株が上昇。JAL <9201> 、ANA <9202> などの空運株も引き締まった。エムスリー <2413> 、セコム <9735> などのサービス株や、オリンパス <7733> 、テルモ <4543> 、日機装 <6376> などの精密株も買われた。日本紙 <3863> 、レンゴー <3941> などのパルプ紙株や、住友不 <8830> 、東建物 <8804> などの不動産株も堅調。

     個別では、UMCエレ <6615> 、テスHD <5074> 、ペッパー <3053> 、ダイヤHD <6699> 、恵和 <4251> などの下げが目立った。半面、アイスタイル <3660> 、レアジョブ <6096> がストップ高となり、リブセンス <6054> 、ギフティ <4449> 、ジャフコ <8595> などの上げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、21業種が下落した。

    -----------------------------------

    拍手

    PR
    日経平均 ; 28871.78 (+324.80、2日続伸)
    TOPIX ; 1984.96 (+11.78、2日続伸)
    マザーズ ; 730.59 (+4.32、2日続伸)
    東証REIT ;2028.04 (+15.87、2日続伸)

    日経平均は大幅反発。普通に考えると・・・の逆を行くのが相場とは言え、この上昇はちょっとびっくりですね。私は週末に決算チェックをしましたが、その結果を受けて本日久々に取引を行い、6181 タメニーを全株売却、そして新規で6180 GMOメディアに参戦しました。

    タメニーは直近のwithコロナの回復の流れにまだ乗れておらず、当面費用先行になりそうなので、今の財務状況ではリスクが高いので一旦売却。ポジションが小さかったので少額ですが、一応利益確定。。。

    そして6180 GMOメディアは直近で好決算ながら期待外れ!?という事で良い感じに売られているので参戦。GMOグループは、親子上場リスクが加味されてか株価が安いですが、配当性向が高く利益が出ていれば高配当利回りが見込めるので、リスクを取れる範囲なら持っていても良いと考えています。これでまたGMO系列だけで4銘柄になりました(^^;  引き続き、株価は下のリスクがあると見ているので、ある程度配当利回りを見ながら投資していきたいと思います。

    -----------------------------------

    日経平均は324円高と大幅続伸、グロース株中心に堅調、引けにかけて高値もみ合い=15日後場
    15:19 配信  モーニングスター

     15日後場の日経平均株価は前週末比324円80銭高の2万8871円78銭と大幅続伸。米利上げペースが鈍化するとの見方が強まり、前週末の米国株式市場で主要3指数が上昇した流れを受け、朝方は買いが先行した。伸び悩む場面もあったが、買い気は根強く盛り返し、後場入り後に一時2万8897円07銭(前週末比350円09銭高)まで上昇した。一巡後は引けにかけて高値圏でもみ合い商状となった。なかで、グロース(成長)株中心に堅調となり、指数を支えた。

     東証プライムの出来高は9億9460万株、売買代金は2兆5601億円。騰落銘柄数は値上がり841銘柄、値下がり912銘柄、変わらず85銘柄。

     市場からは「強い動きだ。後場は売り物に上値を抑えられつつも、高値をキープしている。全体的に上がっている訳ではないが、ハイテクなどグロース系中心に高く、日経平均は上がりやすい。ただ、短期的な過熱感もあり、ここからは慎重に対処するところだろう」(準大手証券)との声が聞かれた。

     業種別では、第一三共 <4568> 、エーザイ <4523> 、参天薬 <4536> などの医薬品株が上昇。ブリヂス <5108> 、浜ゴム <5101> などのゴム製品株も高く、テルモ <4543> 、オリンパス <7733> 、島津製 <7701> などの精密株も堅調。JAL <9201> 、ANA <9202> などの空運株も引き締まった。資生堂 <4911> 、花王 <4452> 、信越化 <4063> などの化学株や、ファーストリテ <9983> 、7&iHD <3382> 、マツキヨココ <3088> などの小売株も値を上げた。ソフバンG <9984> 、トレンド <4704> 、ネクソン <3659> などの情報通信株や、ダイキン <6367> 、クボタ <6326> 、SMC <6273> などの機械株も買われた。

     半面、川崎汽 <9107> 、郵船 <9101> 、商船三井 <9104> などの海運株が軟調。INPEX <1605> 、三井松島HD <1518> などの鉱業株も安い。近鉄GHD <9041> 、京急 <9006> 、NXHD <9147> などの陸運株や、リクルートHD <6098> 、サイバー <4751> 、電通グループ <4324> などのサービス株も売られた。三菱倉 <9301> 、住友倉 <9303> などの倉庫運輸関連株もさえない。

     個別では、リブセンス <6054> 、ダブルスタン <3925> 、ギフティ <4449> 、国際紙パ商 <9274> がストップ高となり、キャリアL <6070> 、トリドールH <3397> などの上げも目立った。半面、ペッパー <3053> 、ウェルビー <6556> がストップ安となり、スノーピーク <7816> 、ネットプロテ <7383> 、DmMiX <7354> などの下げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、20業種が上昇した。

    -----------------------------------

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 26427.82 (+678.93
    TOPIX ; 1864.20 (+35.02
    マザーズ ; 648.65 (+28.02
    東証REIT ;1971.75 (+29.01、2日続伸)

    日経平均は大幅反発。昨日の米国市場も下落したものの、先物が上昇していた事で日中は逆に買いが優勢になりました。今日は所有銘柄も決算発表のピーク日、微妙かな~という感じですが週末にゆっくりチェックしたいと思います。今日も6181 タメニーをちょこっと買い増し、決算跨ぎになりましたが失敗だったかな・・・週明けの反応や如何に!?

    -----------------------------------

    日経平均は678円高と大幅反発、米株先物高が後押し、東証プライム銘柄8割超が上昇=13日後場
    15:21 配信  モーニングスター

     13日後場の日経平均株価は前日比678円93銭高の2万6427円65銭と大幅反発。朝方は、前日に大幅反落した反動で、自律反発狙いの買いが先行した。時間外取引での米株価指数先物高や円安歩調も支えとなり、先物買いを交えて上げ幅を拡大した。昼休みの時間帯に米株先物が一段高したこともあり、後場入り直後には2万6479円93銭(前日比731円21銭高)まで上伸した。一巡後は戻り売りにいったん上値が重くなったが、下値は限定され、引けにかけて2万6400円近辺でもみ合った。東証プライム銘柄では全体の8割超が上昇した。なお、この日算出の日経平均先物ミニ・オプション5月限SQ(特別清算指数)値は2万5951円24銭。

     東証プライムの出来高は16億4818万株、売買代金は3兆5923億円。騰落銘柄数は値上がり1557銘柄、値下がり259銘柄、変わらず21銘柄。

     業種別では、コスモエネH <5021> 、ENEOS <5020> 、出光興産 <5019> などの石油石炭製品株が上昇。オリンパス <7733> 、HOYA <7741> 、テルモ <4543> などの精密株や、LIXIL <5938> 、リンナイ <5947> などの金属製品株も高い。東エレク <8035> 、アドバンテスト <6857> 、ファナック <6954> などの電機株や、ソフバンG <9984> 、ネクソン <3659> 、コナミHD <9766> などの情報通信株も買われた。日揮HD <1963> がストップ高となり、千代化建 <6366> 、大成建 <1801> などの建設株も物色された。エムスリー <2413> 、楽天グループ <4755> 、リクルートHD <6098> などのサービス株も値を上げ、JAL <9201> 、ANA <9202> などの空運株も堅調。

     半面、王子HD <3861> 、大王紙 <3880> などのパルプ紙株が下落。INPEX <1605> などの鉱業株もさえず、Jパワー <9513> 、中国電 <9504> 、北海電 <9509> などの電気ガス株も軟調。

     個別では、アステリア <3853> 、ギフティ <4449> 、Wスコープ <6619> 、A&DHD <7745> 、フジクラ <5803> 、GMOGHD <3788> などがストップ高。半面、エンジャパン <4849> 、日医工 <4541> がストップ安となり、メドピア <6095> 、オイラ大地 <3182> 、カドカワ <9468> などの下げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、30業種が上昇した。

    -----------------------------------

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 25748.42 (-464.92
    TOPIX ; 1829.18 (-21.97、4日続落)
    マザーズ ; 620.63 (-40.13
    東証REIT ;1942.74 (+0.74

    日経平均は大幅安。昨晩のNY市場が消費者物価指数の影響で下落した流れを受け、ついに26,000円割れとなりました。本日は6181 タメニーを買い増し、明日の決算発表前に少しポジションを積みましたが吉と出るか凶と出るか・・・、今の水準だと一瞬上下に振れたとしてもまた戻ってしまいそうですけどね。

    -----------------------------------

    日経平均は464円安と大幅反落、下げ幅縮小後に再び軟化、米株先物の下げ転換が重し=12日後場
    15:14 配信  モーニングスター

     12日後場の日経平均株価は前日比464円92銭安の2万5748円72銭と大幅反落。朝方は、売り優勢で始まった。現地11日発表の米4月CPI(消費者物価指数)が市場予想を上回り、金融引き締め懸念から、米国株式市場で主要3指数が年初来安値を更新した流れを受け、前場の早い段階で2万5688円11銭(前日比525円53銭安)まで下落した。一巡後は押し目買いや買い戻しに下げ幅を縮小し、前引け近くには2万6028円36銭(同185円28銭安)まで引き戻した。ただ、買いは続かず、後場入り後は再び軟化し、大引けにかけて2万5800円割れ水準で停滞した。時間外取引で米株価指数先物が下げに転じ、重しとして意識された。

     東証プライムの出来高は14億8101万株、売買代金は3兆2683億円。騰落銘柄数は値上がり330銘柄、値下がり1477銘柄、変わらず30銘柄。

     市場からは「米株先物にらみの動きだが、売り圧力が残り、調整継続の可能性がある。決算にらみで個別株物色は続いているが、全体を動かす材料はない。週末のSQ(特別清算指数)算出を通過すれば、多少の変化もあろうが、外部環境が不透明な中では、それも期待薄か」(準大手証券)との声が聞かれた。

     業種別では、ソフバンG <9984> 、ZHD <4689> 、NTTデータ <9613> などの情報通信株が下落。エムスリー <2413> 、楽天グループ <4755> 、オリエンタルランド(OLC) <4661> などのサービス株も軟調。日水 <1332> 、雪国まいたけ <1375> などの水産農林株もさえない。中外薬 <4519> 、武田薬 <4502> 、日本新薬 <4516> などの医薬品株や、ファーストリテ <9983> 、ニトリHD <9843> 、良品計画 <7453> などの小売株も安い。川崎汽 <9107> 、郵船 <9101> 、商船三井 <9104> などの海運株や、オリックス <8591> 、東京センチュ <8439> などのその他金融株も値を下げた。東エレク <8035> 、アドバンテスト <6857> 、ファナック <6954> などの電機株も売られた。

     半面、ブリヂス <5108> 、TOYO <5105> 、浜ゴム <5101> などのゴム製品株が上昇。第一生命HD <8750> 、かんぽ生命 <7181> 、T&DHD <8795> などの保険株も堅調。出光興産 <5019> 、コスモエネH <5021> などの石油石炭製品株や、Jパワー <9513> 、東ガス <9531> 、大阪ガス <9532> などの電気ガス株も高い。日立造 <7004> がストップ高となり、日製鋼 <5631> 、三菱重工 <7011> などの機械株も買われた。

     個別では、日医工 <4541> がストップ安となり、スプリックス <7030> 、SREHD <2980> 、マネーフォワード <3994> 、ソラスト <6197> などの下げも目立った。半面、OATアグリ <4979> が一時ストップ高となり、シュッピン <3179> 、神戸鋼 <5406> 、日製鋼 <5631> 、アシックス <7936> などの上げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、26業種が下落した。

    -----------------------------------

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 27003.56 (+185.03
    TOPIX ; 1915.91 (+17.56
    マザーズ ; 674.18(-17.66、4日続落)
    東証REIT ;1993.30 (+6.40

    日経平均は反発。連休中のNY市場は大幅高の後で大幅安で壮絶な行って来いでしたが、日本市場は休みだった分振られなくて良かったかもしれませんね(^^;

    私は本日新たに6181 タメニーに参戦!V字回復期待の銘柄として前々から注目していた銘柄、連休前に婚活アライアンスパートナーズとの連携ニュースで動いていましたが、この連休の人の出やコロナ感染者の動向も踏まえ、そろそろPostコロナ(Withコロナですが)銘柄として買えるのではないかという見立てで参戦しました。

    来週末の決算発表時点で債務超過が解消していれば最悪期は脱したと見て良いと思いますが、1-3月期の業績が悪いはず(多分赤字)なので、今買うのは相応のリスクがあります。決算発表後に買う方が安全ですが株価も上昇基調になってきているので、少しリスクをとってポジションを取る事にしました。来週もリスクリターンを考えながら安い所はもう少し拾っていこうかと思います。

    -----------------------------------

    日経平均は185円高と反発、上げ幅広げ2万7000円回復、バリュー株中心に堅調=6日後場
    15:26 配信  モーニングスター

     6日後場の日経平均株価は前営業日比185円03銭高の2万7003円56銭と反発。2万7000円回復は4月22日以来。朝方は、売り優勢で始まった。米インフレ懸念を背景に5日の米国株式市場で主要3指数が急落した流れを受け、前場早々に2万6543円29銭(前営業日比275円24銭安)まで下落する場面があった。一巡後は円安を支えに切り返し、上げに転じた。先物買いを交えて上げ幅を広げ、後場前半には2万7072円59銭(同254円06銭高)まで上昇した。なかで、バリュー(割安)株中心に堅調だった。ただ、週末要因もあり、その後は持ち高調整売りに上値の重い動きとなった。

     東証プライムの出来高は14億9856万株、売買代金は3兆4359億円。騰落銘柄数は値上がり1279銘柄、値下がり510銘柄、変わらず49銘柄。

     市場からは「こんなに戻すとは思ってもみなかった。バリュー株が強く、週末で売り方の買い戻しも誘ったようだ。ただ、日経平均は2万7000円中心の動きに変わりはない。来週は決算ラッシュに向けて個別株物色が強まることになろう」(準大手証券)との声が聞かれた。

     業種別では、INPEX <1605> 、石油資源 <1662> などの鉱業株が堅調。東電力HD <9501> 、関西電力 <9503> 、北海道電力 <9509> などの電気ガス株や、出光興産 <5019> 、ENEOS <5020> などの石油石炭製品株も値を上げた。JAL <9201> 、ANA <9202> などの空運株も高い。三菱UFJ <8306> 、三井住友 <8316> 、りそなHD <8308> などの銀行株や、東武 <9001> 、京成 <9009> 、JR西日本 <9021> などの陸運株も買われた。三井物産 <8031> 、住友商 <8053> 、豊田通商 <8015> などの卸売株や、コマツ <6301> 、日立建機 <6305> 、三菱重工 <7011> などの機械株も引き締まり、トヨタ <7203> 、日産自 <7201> 、マツダ <7261> などの輸送用機器株も物色された。

     半面、エムスリー <2413> 、楽天グループ <4755> 、リクルートHD <6098> 、オリエンタルランド(OLC) <4661> などのサービス株が下落。ソフバンG <9984> 、ZHD <4689> などの情報通信株や、任天堂 <7974> 、アシックス <7936> などのその他製品株も安い。野村 <8604> 、マネックスG <8698> などの証券商品先物株も売られた。

     個別では、ADWAYS <2489> 、TOA <6809> 、NISSHA <7915> 、エンプラス <6961> 、東洋証 <8614> などの上げが目立った。半面、KeePer <6036> 、資生堂 <4911> 、マネーフォワード <3994> 、コーセー <4922> 、MRO <3064> などの下げが目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、29業種が上昇した。

    -----------------------------------

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 27696.08 (+116.21、3日続伸)
    TOPIX ; 1962.61 (+11.39、3日続伸)
    JASDAQ指数 ; 3675.20 (+7.40、2日続伸)
    マザーズ ; 775.29 (+18.65、2日続伸)
    東証REIT ;1935.60 (+31.65、2日続伸)

    日経平均は3日続伸。新興やREITも続伸。私は本日2406 アルテ サロン ホールディングスを全て売却。2013年頃から持っており、もう9年近くの付き合いになりますが、ここの優待には本当にお世話になりました。優待があって、配当もいただいて、そして最後はMBOで大きな利益も確定できたという事で、手放さないといけないのは残念ですが感謝です。

    -----------------------------------

    日経平均は116円高と3日続伸、値上がり銘柄数は1400超に=10日後場
    15:22 配信 モーニングスター

     10日後場の日経平均株価は、前日比116円21銭高の2万7696円08銭と3日続伸して取引を終了。朝方から、きのう9日の堅調な地合いや米国株高などで買いが先行し、午前9時32分には、同300円83銭高の2万7880円70銭の高値を付ける場面がみられた。ただ、買い一巡後、株価指数先物に断続的な売りが出たことをきっかけに、上げ幅を縮小する場面もあった。後場に入り、上げ幅を取り戻す動きもみられたが、3連休を控えていることや、現地10日の米1月CPI(消費者物価)の発表を前にして、様子見姿勢が強まったもよう。為替市場では、ドル・円が1ドル=115円60銭前後(9日は115円40-42銭)と、午後に入りやや円安方向にある。東証1部の出来高は13億9624万株、売買代金は3兆4508億円。騰落銘柄数は値上がり1447銘柄、値下がり636銘柄、変わらず100銘柄だった。

     市場では、日米ともに長期金利の上昇に対し抵抗力をつけつつあるようで「来週は戻り売りを吸収しつつ、堅調な相場展開が期待される」(中堅証券)との声が聞かれた。

     業種別では、大林組 <1802> 、大和ハウス <1925> などの建設株や、ソニーG <6758> 、キーエンス <6861> などの電機機器株が上昇。信越化 <4063> 、富士フイルム <4901> などの化学株や、三井不 <8801> 、三菱地所 <8802> などの不動産株が高い。東レ <3402> 、ワールド <3612> などの繊維株や、アサヒ <2502> 、JT <2914> などの食料品株も堅調。武田薬 <4502> 、エーザイ <4523> などの医薬品株や、SUMCO <3436> 、LIXIL <5938> などの金属製品株も上げた。東証業種別指数は33業種のうち、25業種が上昇、8業種が下落した。

     個別では、アイオーデータ <6916> (監理)、ソウルドO <6553> (監理)、ヴィンクス <3784> 、日道路 <1884> 、ジャスト <4686> などが上昇。半面、グレイス <6541> (整理)、ファインD <3649> 、博報堂DY <2433> 、ヤマトHD <9064> 、IPEX <6640> などが下落した。

    -----------------------------------

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 26170.30 (-841.03、3日続落)
    TOPIX ; 1842.44 (-49.41、3日続落)
    JASDAQ指数 ; 3553.63 (-75.61
    マザーズ ; 728.25 (-51.58
    東証REIT ;1943.97 (+36.58、2日続伸)

    日経平均は841円安!7ヶ月ぶりの下落率3%超!となりました。朝は良かったのですが、値を下げ始めたらあっという間でしたね。なぜかREITは反発しており、新興市場も大幅安でしたが私のPFは被害そこまでなく済みました。まだ下落の序盤だと思いますので、できるだけ資産レベルを維持しておきたいところですが。。。

    本日後場の急落を受けて、3928 マイネットを損切り&買い増し。前回の微調整から僅か3営業日で結構下げたという事で、まだまだ下げるんだろうなと思いながらも機械的に対応しています。どこかで絶対的に安い!と思える水準まで下げたら少し買い増しを増やすかもしれません。

    -----------------------------------

    日経平均は841円安と大幅に3日続落し連日で昨年来安値、下落率3%超は7カ月ぶり=27日後場
    15:24 配信  モーニングスター

     27日後場の日経平均株価は、前日比841円03銭安の2万6170円30銭と大幅に3日続落し、連日で昨年来安値を更新して取引を終了した。下落率は3.11%となり、下落率が3%を超えるのは昨年6月21日の3.29%以来、7カ月ぶり。前場からの弱い動きや、時間外取引での米株価指数先物が下げ幅を広げたことで、現地27日の米国株安を先取りする格好で下落幅を拡大。午後2時16分には、同966円81銭安の2万6044円52銭と、きょうの安値を付けた。その後は、短期的な売られすぎ感から、下げ渋る動きとなったようだ。東証1部の出来高は15億4526万株、売買代金は3兆8216億円。騰落銘柄数は値上がり87銘柄、値下がり2067銘柄、変わらず30銘柄だった。

     市場では「東証1部の売買代金が3兆8200億円台と前日よりも増加したが、下げた後の戻りがあまりみられず、セリングクライマックスには至っていないのではないか」(中堅証券)と慎重な声が聞かれた。

     業種別では、エムスリー <2413> 、リクルートHD <6098> などのサービス株や、オリンパス <7733> 、HOYA <7741> などの精密機器株が下落。ソニーG <6758> 、キーエンス <6861> などの電機機器株や、NTT <9432> 、ソフバンG <9984> などの情報通信株も安い。SUMCO <3436> 、LIXIL <5938> などの金属製品株や、郵船 <9101> 、商船三井 <9104> などの海運株も軟調。コマツ <6301> 、ダイキン <6367> などの機械株や、信越化 <4063> 、花王 <4452> などの化学株も下げた。東証業種別指数は33業種のうち、31業種が下落、保険と鉱業の2業種が上昇した。

     個別では、グレイス <6541> (監理)、サイバー <4751> 、ラクス <3923> 、Sansan <4443> 、サーバーW <4434> などが下落。半面、クロスキャット <2307> 、東洋機械 <6210> 、SHOEI <7839> 、山陽特鋼 <5481> 、信越ポリ <7970> などが上昇した。

    -----------------------------------

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 27588.37 (+66.11
    TOPIX ; 1929.87 (+2.69
    JASDAQ指数 ; 3662.65 (-1.37、2日続落)
    マザーズ ; 811.39 (-1.37、2日続落)
    東証REIT ;1896.31 (+15.04、2日続伸)

    日経平均は反発。前週末の米国株が下落した影響で朝方は安く始まりましたが、日中に上昇に転じてプラス引け。新興はプラ転とはなりませんでしたが下げ幅縮小、REITは続伸でした。

    私は今日は大きく下げていた3928 マイネットを損切り&買い増し。前から書いている通り一定額下げたら機械的にやっている調整ですが、損出しをしているので確定損が結構な金額になってきてます・・・。当面は、新しいポジションを取らずに微調整のみで回していきます。

    -----------------------------------

    日経平均は66円高と反発、売り一巡後に上げ転換、時間外の米株先物高が支え=24日後場
    15:19 配信  モーニングスター

     24日後場の日経平均株価は前週末比66円11銭高の2万7588円37銭と反発。朝方は、米金融政策への警戒感が根強く前週末の米国株式が下落した流れを受け、売りが先行した。ロシアとウクライナの緊張状態継続なども重しとなり、一時2万7203円33銭(前週末比318円93銭安)まで下落する場面もあった。一巡後は、時間外取引の米株価指数先物高を支えに持ち直した。後場入り後には上げに転じ、一時2万7627円60銭(同105円34銭高)まで値を上げた。ただ、買いは続かず、その後は上値を抑えられた。

     東証1部の出来高は10億8096万株、売買代金は2兆6447億円。騰落銘柄数は値上がり1527銘柄、値下がり582銘柄、変わらず75銘柄。

     市場からは「FOMC(米連邦公開市場委員会)に対する織り込みが進み、通過でアク抜けするとのストーリーもあるが、やはり結果を見極めるまでは軽々に動けない。ただ、資金的に余裕のある向きは押し目歓迎とみられる」(準大手証券)との声が聞かれた。

     業種別では、INPEX <1605> 、石油資源 <1662> などの鉱業株が堅調。川崎汽 <9107> 、商船三井 <9104> 、郵船 <9101> などの海運株も高い。三菱UFJ <8306> 、みずほ <8411> 、三井住友 <8316> などの銀行株も買われた。AGC <5201> 、太平洋セメ <5233> 、TOTO <5332> などのガラス土石株や、東レ <3402> 、デサント <8114> などの繊維製品株も値を上げた。出光興産 <5019> 、ENEOS <5020> などの石油石炭製品株や、日水 <1332> 、マルハニチロ <1333> などの水産農林株も引き締まった。

     半面、大和証G <8601> 、野村 <8604> 、SBI <8473> などの証券商品先物株が軟調。HOYA <7741> 、テルモ <4543> などの精密株や、任天堂 <7974> 、バンナム <7832> などのその他製品株も安い。西武HD <9024> 、近鉄GHD <9041> 、京急 <9006> などの陸運株や、JAL <9201> 、ANA <9202> などの空運株もさえない。ソフバンG <9984> 、ZHD <4689> 、ネクソン <3659> などの情報通信株も売られた。

     個別では、サイバーコム <3852> 、ピーバン <3559> 、キャリアL <6070> 、Sサイエンス <5721> 、ユーグレナ <2931> などの上げが目立った。半面、三井海洋 <6269> がストップ安となり、三井E&SH <7003> 、飯田GHD <3291> 、Gunosy <6047> 、オープンドア <3926> 、オイラ大地 <3182> などの下げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、21業種が上昇した。

    -----------------------------------

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 28257.25 (-76.27
    TOPIX ; 1978.38 (-8.33
    JASDAQ指数 ; 3748.58 (-14.34、4日続落)
    マザーズ ; 837.55 (+5.49
    東証REIT ;1966.60 (-15.97、9日続落)

    日経平均は反落。新興はジャスダックが続落、マザーズは反発。そしてREITが下げ止まりませんね、9日続落。私も自分のPFを久々に見たら結構食らっており、少しポジション調整を行いまして、いつもの3928 マイネットを損切り&買い増し。ある程度マイナスが膨らんだら機械的に買い増す事にしていますが、マザーズと同じで下落トレンドを進んでいるので、下げ止まるのはいつになる事やら・・・という感じですね。この銘柄については、ある程度長い付き合いになるのも覚悟してちょこちょこやっています。

    -----------------------------------

    日経平均は76円安と反落、一段高後に下げ転換、時間外の米金利上昇に米株先物安が重し=18日後場
    15:17 配信  モーニングスター

     18日後場の日経平均株価は前日比76円27銭安の2万8257円25銭と反落。朝方は、欧州主要株価指数の上昇を支えに買いが先行した。昼休みの時間帯に日銀が金融政策決定会合で大規模な金融緩和策の維持を決定、日経平均先物が一段高した流れを受け、後場入り直後には2万8690円34銭(前日比356円82銭高)まで上伸する場面があった。ただ、買いは続かず、一巡後は先物主導で下げに転じた。時間外取引での米長期金利の上昇とともに米株価指数先物の下げが重しとなり、一時2万8129円66銭(同203円86銭安)まで下落した。その後は下げ渋ったが、戻りは限定された。

     東証1部の出来高は12億2657万株、売買代金は2兆8125億円。騰落銘柄数は値上がり538銘柄、値下がり1557銘柄、変わらず89銘柄。

     市場からは「日銀決定会合の結果発表後に一段高となったが、先の『利上げの可能を議論』との観測報道をにらんで売った向きが買い戻したのだろう。もっとも、米長期金利上昇の影響は大きく、一気に売りに傾いた。来週はFOMC(米連邦公開市場員会、現地25-26日開催)を控えており、それまでは方向感が出にくいのではないか」(準大手証券)との声が聞かれた。

     業種別では、日本製鉄 <5401> 、JFE <5411> 、神戸鋼 <5406> 、東製鉄 <5423> などの鉄鋼株が下落。王子HD <3861> 、レンゴー <3941> などのパルプ紙株や、ブリヂス <5108> 、TOYO <5105> などのゴム製品株も安い。三井倉HD <9302> 、上組 <9364> などの倉庫運輸関連株もさえず、三菱UFJ <8306> 、三井住友 <8316> 、りそなHD <8308> などの銀行株も売られた。東海カ <5301> 、板硝子 <5202> などのガラス土石株や、キッコーマン <2801> 、日清食HD <2897> などの食料品株も値を下げた。

     半面、INPEX <1605> 、石油資源 <1662> などの鉱業株や、出光興産 <5019> 、ENEOS <5020> などの石油石炭製品株が堅調。HOYA <7741> 、シチズン時計 <7762> などの精密株も高い。JR西日本 <9021> 、西武HD <9024> などの陸運株や、OLC <4661> 、エムスリー <2413> 、リクルートH <6098> などのサービス株も値を上げた。

     個別では、グレイス <6541> (監理)がストップ安となり、フィルC <3267> 、愛三工 <7283> 、メディアドゥ <3678> 、OKK <6205> などの下げも目立った。半面、シュッピン <3179> 、JTEC <3446> 、リソー教育 <4714> 、ドリームI <4310> 、Gunosy <6047> などの上げが目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、26業種が下落した。

    -----------------------------------

    にほんブログ村 株ブログへ

    拍手

    日経平均 ; 28545.68 (-520.64
    TOPIX ; 1984.47 (-28.61
    JASDAQ指数 ; 3855.76 (-42.87
    マザーズ  ; 963.66 (-37.21
    東証REIT ;2072.31 (+38.28

    日経平均は大幅反落。しばらくは27,000円台~28,000円台の攻防になりますかね。私は今月2度目の3928 マイネットの損出し&買い増しを行いました。これ以上下がらなければ一旦これで打ち止めとするつもりです。ただ連日下げているのでどうなるか分かりませんが・・・。

    -----------------------------------

    日経平均は520円安と3日ぶり大幅反落、先物主導で一段安、上海・香港株安など重し=17日後場
    15:18 配信  モーニングスター

     17日後場の日経平均株価は前日比520円64銭安の2万8545円68銭と3日ぶりに大幅反落。朝方は、16日の米国株市場でハイテク株中心に下落した流れを受け、半導体関連株などに売りが先行した。前日大幅続伸の反動もあり、いったん2万8800円を割り込み、前引けにかけて軟調に推移した。後場は先物主導で一段安となった。中国・上海総合指数や香港ハンセン指数などの下げが重しとなり、後場終盤には2万8503円08銭(前日比563円24銭安)まで下押した。その後の戻りは鈍く、安値圏で推移した。

     東証1部の出来高は14億4002万株、売買代金は3兆3804億円。騰落銘柄数は値上がり451銘柄、値下がり1635銘柄、変わらず98銘柄。

     市場からは「買い戻しは一巡し、きのうの上昇分(606円高)のほとんどを吐き出した。来週はIPO(新規公開株)ラッシュで新興市場がどう動くか注目されるが、海外投資家は休暇モード入りとなり、国内勢だけでは相場は緩慢になりそう」(準大手証券)との声が聞かれた。

     業種別では、HOYA <7741> 、東精密 <7729> 、オリンパス <7733> などの精密株が下落。リクルートHD <6098> 、エムスリー <2413> 、サイバー <4751> などのサービス株や、SUMCO <3436> 、LIXIL <5938> などの金属製品株も安い。任天堂 <7974> 、バンナム <7832> などのその他製品株もさえず、東エレク <8035> 、アドバンテスト <6857> 、ファナック <6954> などの電機株も売られた。東京海上 <8766> 、第一生命HD <8750> 、SOMPOH <8630> などの保険株や、中外薬 <4519> 、第一三共 <4568> 、協和キリン <4151> などの医薬品株も軟調。

     半面、INPEX <1605> などの鉱業株が引き締まり、東電力HD <9501> 、九州電力 <9508> などの電気ガス株も高い。ENEOS <5020> 、出光興産 <5019> などの石油石炭製品株もしっかりとなり、東邦鉛 <5707> 、住友鉱 <5713> などの非鉄金属株も堅調。

     個別では、ネットプロテ <7383> 、JESHD <6544> 、宮越HD <6620> 、DmMiX <7354> 、ギフト <9279> などの下げが目立った。半面、井筒屋 <8260> 、双信電機 <6938> 、駒井ハルテク <5915> 、フリービット <3843> 、スルガ銀行 <8358> などの上げが目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、29業種が下落した。

    -----------------------------------

    にほんブログ村 株ブログへ 

    拍手

    忍者ブログ [PR]